質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

dorototo Lv14

付与するフォロワー云々は置いておいて、得意技でコンセプトを潰す関係は俺もおかしいと思う。

個別のカードやコンボ、各環境の話をする人がいるけどそこじゃないんだよ。最初期から連綿と続く問題。

コンセプトの話するならエルフは複数使用+フェアリー、ロイヤルは兵士指揮間のバフ+展開力、ウィッチはスペブ+スペル、ドラゴンは覚醒+PPブースト、ネクロはネクロ+墓地肥やし、ヴァンプは復讐+自傷、ビショはアミュ+回復を視点に考えるべき。

クラスによってはさらにバランス調整や補完、クラス特徴をつける感じで得意技があったりする。
エルフのバウンスやヴァンプのドレインとか。
今となっては消えた特徴も多いけどネクロのラスワと、ビショの消滅はまだまだ健在なイメージ。

そこで問題のビショネク。
得意な消滅効果でコンセプトのネクロに必要な墓地肥やしが出来ない。
加えて得意なラスワも消される。

消滅が無ければネクロは墓地肥やしした上に強力なラストワードを発動出来て1石2鳥だ。だからビショネクの関係はあってもいい。
だが同じレベルの有利不利がある関係があっても良いという質問主の意見には賛成したいね。

ネクロがラスワに依存しすぎている問題も納得できるけど、それを無くすとまた1つクラス特徴が失われるからそっちの方向では話したくないね。

問題なのは運営の解決策がバランス調整じゃなく、それを吹き飛ばすパワーカードを入れる事。

Q:ネクロだけメタられるリーダーいるのおかしく無いですか?

リーダーに「消滅を破壊扱いにする」を付与するフォロワーがいてもいいと思います。
他のリーダー間には無い、コンセプトレベルでの有利不利はおかしいと思います。(これするならじゃんけん方式でメタ回せよ…とか思ったり)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略