シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
バフォメット
ファンファーレ 攻撃力5以上のヴァンパイア・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
エンハンス 5; その後、そのコストを-3し、潜伏能力を失う。
トーブ 2/2/2
ファンファーレ 復讐状態でない場合、このフォロワーは攻撃不能。
復讐状態なら+1/+1し、突進を得る。
自分の場に他のニュートラル・フォロワーが出たとき、攻撃可能になる。
ゴブリンリーダーは提案のそのまま採用でOKかと。
バフォでディーラー、アザゼル、メイルはサーチしたいが、
6T倉木だけはどうにか封殺したいので潜伏を解除させる方向です。
トーブはコスト通りにするとただの糞カードになるので
復讐状態では強いけど、そうでないなら入れる価値無しぐらいに。
レジェンドナーフとか運営がやらんて決めつけてること
を未だ望むワガママplayerはNG
・バフォメット
エンハンス5→エンハンス7に変更
もしくはエンハンス削除
前者はなんとかアザゼルOTKを死なせない調整
後者はもうサーペントもアザゼルも死ぬ
・トーヴ
コストを2→3に
能力を2コスト3/2に変更
2/3/3なのがまずクソだったからね。
後者のやつは除去手段が増えるのでなかなかいいのでは?
・ゴブリンリーダー
ターン終了時にゴブリンを1体出す
→ターン開始時にゴブリンを1体出すに変更
誰も使わなくなるだろう
ブロンズなんだからもっと自重しろ
どうでしょうか?
このナーフ案について意見などをください。
目覚めなさいって言うから、世界観的にもいいかもですね。
トーヴのそれ全く別物になってるのがなぁ 単純にコストを3に上げたほうが丸く収まると思うが
トーブ3コス案だと、狂気の処刑人「お、出番かな?」になるかなーと思ったんで少し捻ってみました。