通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Mizer Lv3

流行りのニューヴではなく、悪魔の鍵で昏きを使ってます。

うまくハマれば5-6T目に昏き召喚からウルズで14点狙えて強いですが、コンボパーツが多く毎回うまくは周りませんし、自傷を伴うので相手によっては安定もしません。(そこの駆け引きがヴァンプっぽくて楽しいのですが)

ヴァンプの大型フォロワーはファンファーレ持ちが多く、悪魔の鍵の特殊召喚は昏きのようなフォロワーを想定して作られたと思うんですが、ニューヴの圧倒的な強さのせいで死んでしまってます。

この原因を作っているのはエンハンスバフォの効果、および5ターン目にバフォを出す余裕を与える序盤の盤面の強さだと思います。

よって、(レジェナーフがない前提で)バフォの効果(エンハンスの効果を復讐時限定にするとか)やトーヴのスタッツ・効果(突進なし、ラプンツェルのようにするとか)などの変更で幾らかマシになるような気がします。

Q:完全なるヴァンプ1強時代の到来 マスターランク帯ヴァンプしかいない件について

マスターランク潜ってますがヴァンプしかいません。

ヴァンプがあまりにも強すぎます。

マスターランクランキング見てもヴァンプの勝利数だけ明らかに多いです。

トーヴ、用心棒、緋色、エメラダ、そして昏き
全部カードパワーが逝かれ過ぎて対応出来るクラスが有りません。先行取られたら返せません。体感勝率70%近くあります。

ナーフ来ますでしょうか?

  • Mizer Lv.3

    あ、あとナーフとは話が別ですが、枚数制限を実装してはどうですかね。 バハ、グリムニル、ボロス、ヘクターあたりの時にも思ってたんですけど、強さによってはデッキに1枚まで、2枚までって感じにすれば全然マシになると思うんだけどなぁ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略