シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私が使っているニュートラルエルフはこんな感じです。(隠れているのはゴブリン3.ユニコ3.リリエル3)
ビーストのための手札管理の上で人参はすごく大事なのでカイザは積極的に出していくべきですね。フィーナちゃんも然り。
ただ、いくら効果が強いといえど盤面を取られてしまい押し切られるのでは元も子もないのでちゃんと有利トレードをしつつ、出せる時に出すのが1番ですね。+2/2だけでも強いですし、耐性つくだけでも強いですから。
ニュートラル軸相手だと
序盤トレードし続け
(1T ゴブ 2T2/2 3Tゴブリーダー 4Tティナかアリス)
1ターン1枚ずつカード使ってると6Tには手札4~5枚。
ニュートラル3枚でB&Bの耐性効果は付与できても
+2/2効果は中々付けられません;
5/6で出して進化で7/8、何かしら処理して7/7に
しかし普通に相手に守護、1~2コスフォロワー(アリス強化されてたり)並べられて、次のターン自爆されて処理されます(;ω;
何か思ったよりあっけないなぁと
相手進化券切れる7ターン目くらいに出すべきなのでしょうか
それとも、序盤のトレードを相手盤面除去しきれなくても手札温存し、ビューティービーストの2/2強化を狙うべき?
ヴィストがとっても使いたいけど、エルフカード入れるほど回らなくなりますし、もし鏡の世界使ってたらヴィストの効果発動しません;
使っても使っても安定しません
手札管理どうされてますか皆さん?
(ちなみに構成ですが、私はエルフカード10枚にしてて、オウルキャット3枚入れてます。ただ、やっぱり手札厳しいので翅の輝き入れるか悩んでます。)