シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超わかるわ
弱かった時代が好きなんじゃない。強くなって嬉しい。ただ1枚のクソカードが全部台無しにしてる。ノーリスクハイリターンなヴァンプはつまんねぇんだよ!
現状昆布で昏底以外を使うのはファンデッキの域ですね。友人と遊んでる間だけそういうデッキを使って、ランクマでは素直に昏底昆布を使うしかないかと。ニューロ等のアグロデッキへのメタデッキとして優秀なデッキですので使う価値も十分です。
あとは昏底かバフォメットがナーフされるのを待ちましょう。
大体はタイトル通りです。
昆布が大好きで、今回も新カードを楽しみにしており、それを嬉々として使っていたのですが、ふと
「…あれ、やってること大体イージス、セラフと一緒じゃねこれ?」
と思ってしまったのです。
遅延しまくった挙句、対処超困難なカード1枚を投げつけた後適当にバーン打って終了。
昏底進化黙示録なんてまさにイージスやってる気分。
リスクもプレイ・構築難度も大してなく絶望的に面白くない。
だが今までの昆布より強い。
お気に入りデッキでは勝ちにこだわるタイプなので、わざわざこれより弱いものを組んで「1番の相棒で最強のデッキだ」ということもできない。
皆さんにはこんな経験ありましたか?
また、どうやって乗り越えましたか?
そもそも単に私の研究不足で、実は昏底型よりも優れた昆布がまだあるのでしょうか。
しょうもな…とは思いますが、1番のお気に入りが絶望的につまらないのはモチベ的に大問題で…
リアル、ネット双方の友人達と遊んでいるので、どうにかモチベーションを保ちたい次第です。
チラシの裏案件ですが、どうかアドバイスいただけると幸いです。
スカッと笑い飛ばしてくれても嬉しいです。
ノーリスク?5ターン目にクソスタッツの2コスを出さなきゃならないんですよ?
その程度で何がリスクなんですか?
クラソコはビショップのイージスみたいなものですね。 強すぎて、フィニッシャーがそれ以外に想像しづらい。 ただ、ヴァンプにはメイルもいますので、環境によっては入れ替えもあり得るかと。
回答感謝です。昆布の復讐を出入りし、スリルと共に除去を行なっていくのが大好きなのでBBBさんのお気持ちも理解できます。 あ、それとよくあるバフォ論争ですが、個人的に最速にこだわる必要性を感じないです。無茶して5ターンに弱い動きをするよりアグロ相手には上がった除去力で耐え、遅延デッキ等余裕のある相手には使っていけばいいのでは。超越に対し大幅に勝ちやすくなるので使い方にさえ気をつければバフォ構築自体は優れたものです。
その通りです。今期の昆布は5ターン目に余裕がない相手には優秀な除去回復で凌ぎ期を見て昏底を出す安定性と、超越やイージス等の時間切れがある相手には強引に決めに行けるだけの速さが両立されているのが問題ですね。メアリー型のようなコンボパーツ収集と除去の両立の難しさや遅延バハ型のような明確な不利相手がいる等の弱点が無い昏底はノーリスクすぎると思います。
凌げないから虫にカモられてるんだよ昆布君
然り。明確な弱点自体は存在しています。…がそのリノエルフがコンボパーツを集めている間にニュートラル軸に轢き倒されがちです。今は環境によって天敵が駆逐されている状態とでもいいましょうか。研究が進めばまたでてくるのやもしれません。 とにかくはい、テミスのように口で言うのは簡単ですが現実的にみてみると難しいものです。 この回答のためにわざわざ垢を作っていただいたようなので、是非とも活躍してもらいたいものです。
そうだな。リノセウス最強です。
リノセウス最強だからエルフはこのままでいいね。まあ実際はニュートラルヴァンプにボコられてるんだけどね。
ニュートラルヴァンプはリラと双撃で余裕で処理できるんですが
余裕ではないけどバウンスエルフでエリンをひたすら使いまわしてたら倉木三枚とも除去できたよ 毎ターン体力3&進化権1回復は強かった