シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
☆ジャバウォック(ドラゴン、レジェンド)
・コスト8 8/8 → 10/10
・突進
・ファンファーレ;自分と相手は手札をすべて捨て、捨てた枚数と同じ枚数のカードを引く。自分が相手より多くのニュートラル・カードを捨てた場合、このフォロワーは「1ターンに2回攻撃できる。」を持つ。
ディスカード軸に加えてニュートラル軸という感じで・・・。
お互いの手札全交換には超越への憎しみがこもっているような気もしますがたぶん気のせいです。
手札を溜め込むコンボデッキにはぶっ刺さりますがAOEとしては不安定な上に最大2体までしか処理できませんし8コス生物が返しで生きていることもまずないと思われるので、一部のデッキに刺さるメタカード的な立ち位置かなーと。
ドラゴンの2枚目のレジェンドって何かな~と色々考えています。出来ればジャバオックが良いですね、格好良いじゃないですか。私のアリスに対する知識の90%はARMSなので、どんな壊れレジェンドがくるか楽しみです。まあ、ドラゴンは苦手なので殆んど使わないのですが。
それで発表済みのカードを眺めているとディスカード軸のカードが無いことに気付きました。これは最後のレジェンドはそういうことじゃないですか?
たとえば4/3/3でカードの効果で捨てられると場に出て、破壊されてもディスカードで手札に戻るみたいな嫌らしい軽量レジェンドじゃないですか?
愚にもつかないし意味も無い予想ですが、皆様はドラゴン最後のレジェンドがどの軸だと考えられていますか?又はこうであってくれと願っていますか?
楽しそう。相手の手札のニュートラル云々はデッキ選択の幅が云々でライブラと同じ道辿りそう
待て待て待て待て待て、ソシャゲTCGにおいて手札捨ては禁忌だゾ。