質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドラゴン最後のレジェンド予想

ドラゴンの2枚目のレジェンドって何かな~と色々考えています。出来ればジャバオックが良いですね、格好良いじゃないですか。私のアリスに対する知識の90%はARMSなので、どんな壊れレジェンドがくるか楽しみです。まあ、ドラゴンは苦手なので殆んど使わないのですが。

それで発表済みのカードを眺めているとディスカード軸のカードが無いことに気付きました。これは最後のレジェンドはそういうことじゃないですか?

たとえば4/3/3でカードの効果で捨てられると場に出て、破壊されてもディスカードで手札に戻るみたいな嫌らしい軽量レジェンドじゃないですか?

愚にもつかないし意味も無い予想ですが、皆様はドラゴン最後のレジェンドがどの軸だと考えられていますか?又はこうであってくれと願っていますか?

これまでの回答一覧 (10)

4/6/6 選択不可
このカードは手札から捨てられたときにだけ、場に出る
ラストワード:手札にこのカードを1枚加える

  • ピップ Lv.27

    絶妙に強く、2T運命が返しようが無い…。キット系のカードは面白いのですが、2T目が強くなりすぎる事が課題な気がします。

Uzak Lv224

インドラのニュートラルディスカード版とかだったら面白そう
破壊力はインドラに劣ると思いますが強力なドラゴンフォロワーは捨てられずに残るのでうまく構築すればかなり強力そうです

c7 Lv317

☆ジャバウォック(ドラゴン、レジェンド)
 ・コスト8 8/8 → 10/10
 ・突進
 ・ファンファーレ;自分と相手は手札をすべて捨て、捨てた枚数と同じ枚数のカードを引く。自分が相手より多くのニュートラル・カードを捨てた場合、このフォロワーは「1ターンに2回攻撃できる。」を持つ。


ディスカード軸に加えてニュートラル軸という感じで・・・。
お互いの手札全交換には超越への憎しみがこもっているような気もしますがたぶん気のせいです。
手札を溜め込むコンボデッキにはぶっ刺さりますがAOEとしては不安定な上に最大2体までしか処理できませんし8コス生物が返しで生きていることもまずないと思われるので、一部のデッキに刺さるメタカード的な立ち位置かなーと。

他1件のコメントを表示
  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    楽しそう。相手の手札のニュートラル云々はデッキ選択の幅が云々でライブラと同じ道辿りそう

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    待て待て待て待て待て、ソシャゲTCGにおいて手札捨ては禁忌だゾ。

レジェンド
ダークネレイド 7/3/6  ファンファーレ 自分の場いっぱいにオルカを召喚する
ラストワード
自分の場のオルカすべてを進化させる

ブロンズ
ジャバウォック 5/7/7 毎ターン開始時PPを1減少させる

これでいこう

退会したユーザー

10コスト
ファンファーレ;手札のニュートラル・カード1枚と、ニュートラルでないカード1枚のコストを0にする。その後、それら以外の手札をすべて捨てる。

こんな感じのディスカ軸のレジェンドだと予想。夢で見た気がするから間違いない。

watage Lv31

魔海でディスカに新しくフィニッシャーが増えた感じはあるのでディスカ系なら中盤~終盤を支える性能が良いですね
竜巫女がなくても機能するならそれに越したことはないんですが

ニュートラル絡みの能力でジャバウォックが正体不明の怪物というのを合わせて考えて6コス3/3くらいで潜伏+場にニュートラルカードが出る度にスタッツ上昇のドラゴン版リーパー的なのが来ると嬉しいです

フィニッシャー級のカードなら潜伏や強力なラスワ等何かしらの除去耐性系の能力を持っていないと紙切れにしかならないでしょうし、どうなるか楽しみでも不安でもありますね…

Lv29

覚醒状態で手札から捨てられたとき、場に出しデッキをジャバウォックデッキに変える。

これならピン刺しでも活躍してくれそう。インドラ連打した後でてくれたらデッキアウト回避できる。

アンチニュートラルカードになって欲しい感はあります。アリスの敵役(?)として登場するキャラっぽいので例えば、

ジャバウォック/ドラゴン
6/4/4
ファンファーレ:
場のニュートラルフォロワーを消滅させる

とか。ニュートラルに限定したAoEにしてみました。

手札から「コスト最小カードとして捨てられたとき」にしか出せない5/13/13のロマン色に染まったキッドみたいなトンデモカード。
運命では起動せず、インペリアルや天翼とは切り札として済み分けしてる感じ。

(召喚条件変わったサタンズサーヴァントの亜種ではあるけどそういうディスカをする理由が欲しいなぁ~って)

  • ピップ Lv.27

    キッド系のカードが後1枚あっても良いとは思うのですが運命との絡みが難しいです。ただ他リーダーのインフレ具合を見ると、もうそろそろ出せる気がします。何気にディスカードは除去力が強いのでアグロ絶対korosuデッキの誕生です。

ko-ran Lv151

ディスカードの事故率下げてテンポアップできるカードなら嬉しい。ファンファーレでカウントありでもいいから龍巫女の儀式設置して欲しい(´・ω・`)

とにかく現状だとディスカードは無理に龍巫女を3t設置せなあかんから、引けてない時は2t運命またはウリエルで引きに行かなきゃ行けないのが辛い

ランプなら7コストの除去耐性または疾走持ちかな?togから強いレジェ来てたから今回はもう出ない気がするけど

あえてフェイスに入りそうな効果もちの低コストレジェでも良いな!地雷デッキからランプと肩並べるくらいのメジャーデッキになるなら面白いかも

  • ピップ Lv.27

    フェイスは地味に強いですから白雪姫みたいな使い易いレジェンドがくるとヤバイ気がします。あんまり流行ると相手としては対戦時マリガンがきついんですがね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×