シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフ前の話になるのですが、下のデッキ(見切れてるのはお守りバハです)で11連勝しました。A帯の時ですが……
破邪の光はウロボロス絶対消す為に入れてました。
今の環境だとドラゴン減ったのでモルディカイを消す役目になりそうですが、オデンに変えた方がアミュレットも消せますし安定するかもしれません。
コツとしては、いかに進化権を使わず相手フォロワーを処理していくかに限ります。
ただ、進化権を惜しんで早々に負けてしまっては元も子もないので、状況を見て進化を使うのも必要かと。相手の攻勢が激しい時は、耐えて耐え続けてスキが生まれたらすかさずイージスをプレイします。
こんな感じでしょうか……?
あくまでナーフ前、A帯での戦績なので参考までに。
5月23日のナーフ前は「イージスビショップが流行る!」とか言われたりしてました。私もそう思ってました。
でもナーフ後全然勝てません。
色々とデッキのカードを変えてみましたが、勝率は特に変わらず。
分かった事は守護の陽光は、イージスビショとの相性は微妙。力比べは終盤の防御面が強くなるが、序盤に弱くなる。
聖なる願いと獣姫の呼び声を抜いたデッキも作りましたが、やはりビショップにはその2枚は必須ということ。
そして質問です。
Q.イージスビショ使いの皆さんはどのようなデッキを使っていますか?
Q.イージスビショを使う上でコツなどはありますか?
その他にもイージスビショップ相手にこんなカードを使われたら嫌だとかでもOKです。またイージスビショップを使って勝っていきたいので、コメントよろしくお願いします。
一応私が今使っているデッキを載せておきます。このデッキへの指摘でも全然OKです。
11連勝ですか、すごいですね。私も一時はバハを一枚入れてましたが事故りやすい、テミスがある、ということで抜きました。オデンは最近採用を考えてます。それと進化権なんですが、イージスに進化権を残しておくってのはよく言われますが、確かに最近では進化権を全部使ってでも相手の攻撃を耐え凌ぐのがいいかなって思いましたね。