通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

超越はどちらかと言うとコンボデッキに分類されるので『嫌がらせ力』は低い方だと思います。
(豊富なドローで無理矢理に嫌がらせしてますが……)

個人的に、純粋にコントロールをしているのは、
除去モリモリのビショップ、
昆布、秘術ウィッチ辺りでしょうか?

ビショップは除去の数が豊富で、
しかも消滅効果のカードが多くラストワード持ちも遠慮なく消せるという特性があります。
また、テミスと言う最強の全体除去もあり、横展開に強いのも特徴です。

昆布は除去の数、質共に超越をはるかに凌駕しています。
ここの両方のデッキレシピを参照するとわかると思いますが、
下手をすれば倍近くの除去を有しています。
超越以上に盤面のコントロールしている感を味わえると思います。

秘術ウィッチはかなり幅広い除去手段を有しており、
どんな相手にも致命的な対応カードを投げつけれます。
特に変成はシャドバ内でもトップクラスの単体除去だと思います。
これ一枚でかなりのデッキが致命傷を受けます。

ちなみに、エルフ、ロイヤル、ドラゴンはコントロール向いてません。
ネクロは……コントロールはパッとしないなぁ~……(´・ω・`)

Q:コントロールしたい

自分は嫌がらせ大好きな少しひねくれた性格の人間で、他のTCGではメタビートなどと呼ばれたりするコントロール系のデッキを使っていました。
今度はシャドバでも嫌がらせがしたい、と思っており、そんな自分にオススメの「コントロールしてる感」のあるデッキを教えていただければと思います。
(超越はもう組んだので、それ以外でお願いします。)

  • 左右 Lv.24

    ビショップは「取り敢えずイージス出しとけ感」が強いので、セラフ以外あまり使う気にならないです。昆布は手持ちと相談して、あまりエーテルを消費しなくても良いようであれば、組みたいと思います。コントロール秘術はどうやったら勝てるのかわかりません。ロックエルフというのを見たときは強くなさそうだけど面白そうだと思いました。ロイヤルとドラゴンはコントロールに向いていないというのはわかる気がします。コンロと呼ばれるデッキがありますが、あれはどの辺がコントロールなのかわからなくて嫌いです。最後に、ネフティスネクロはコントロールに入りませんか?(小声)

  • golf1209 Lv.51

    ならば燭台ビショだ ネクロに消滅かましまくって 貯まらない墓場にうめいてるところを セラフか聖杯からのアスタロトで決める

  • 左右 Lv.24

    燭台なしのセラフでよくね…?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略