通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

基本は後ろから考えていきます。

①最初にリノと導きで何コスト分かかるのかを考える。
 リノ2枚なら4コスト
 リノ1枚、導き1枚ならリノ導きリノで5コスト
 リノ2枚、導き1枚ならリノ導きリノリノで7コスト

②余ったコストで他のカードを何枚プレイできるか考える。
 2コス余っていたらフェアリー、フェアリー、3コス余っていたらフェアリー×3、0コスフェアリーがあればそれらはタダ。
 それらのカードをプレイしたあとに、①で考えたリノと導きがくっつく。

③リノが何点になるのかを考える。
 特に重要なのは「最初のリノの攻撃力」が何点になるのか。たとえば最初のリノの攻撃力が3だった場合・・・
 ・リノリノ→3+4=7
 ・リノリノリノ→3+4+5=12
 ・リノ導きリノ→3+5=8
 ・リノ導きリノリノ=3+5+6=14

 上の式を見てもらえばわかる通り、リノが連続した場合はリノの攻撃力も連続し、導きを挟むと攻撃力が「ひとつ飛び」になる。
 進化権がある場合は最後に+2すればOK。
 

 ・・・エンシェントエルフなんかが絡むともう少し複雑になりますが、基本はこんな感じかと。
 リノと導きにかかるコスト→他のカードに使えるコスト→リノの攻撃力、という感じで計算していきます。
 あとは慣れです。頑張ってください。

Q:リノ算

エルフを使っている方に質問です。
エルフ初心者なのですがリノ算が遅すぎて
先程時間切れで負けました…。
リノ算の仕方を詳しく教えて頂きたいです!

  • ホーク Lv.3

    返信遅れました。 皆さんご回答ありがとうございました! コメント打つところがなかったので ここに打たせて頂きました!すみません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略