通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Doppo Lv175

ドロシーが嫌われる理由の一つに「強烈に絡む運」があるのかと思います。
(他は、ロイヤル以上の展開力と効率の良すぎるバーン)
運>>>プレイングなデッキですから。
ドロシーが爆発力を落として安定してくれるデッキなら、まだ良かったのでしょうね。

バーンについては、レヴィルーンがイカれてたのが悪いです。適正なコストやバランスであればバーンも良いのかと思いますね。セラフやリノセウスと一緒で対策出来ますから。勿論アグロに負けない速さでバーン20ダメージとかは炎上ものです。適正にね。

超越は、カウンターもハンデスも相手ターン介入も無く妨害の出来ないゲームにおいて「速ければ7ターン、大体は8ターン」で勝負が決まる事。
それ以上強化されない様に、軽量スペルが一切追加されず、強化されていくアグロへの耐性をどんどん落とし、コントロールキラーだけは健在。
ジャンケンゲーの根源、ジャンケンによりメタを回す為のクラス、やられる前にやるしか対処法が無いコントロールの敵、まともに攻撃を止められないアグロ餌、この関係を続けさせられる為に軽量スペルも貰えず、いつまでも先攻2ターン目の2/2相手にマジックミサイルを見ながらアグロ無理と嘆き続けないとならないのです。

Q:ウィッチってどう戦えば許されるんだ?

スペルで戦うってのがコンセプトなのに、スペルで戦えば戦うほど批判されるってなかなかに可哀想なクラスでないですかね…

今の所
超越→勿論言うまでもなく、嫌われてる
ドロシー→展開力ふざけんな
バーン→盤面で勝負しろや
土、力場→雑魚扱い
って感じに嫌われるか、苦境に喘ぐかの2択しかない気もします…

スペルで戦う事は本来、盤面で戦わないのが当然なのでは?
と思うのですが…
(別にそれ自体の擁護も批判もしませんが)
皆さんはスペルで戦うコンセプトで嫌われず、かつ順当な勝率
ってできると思いますか?
(新カードについて話してもらってもOKです)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略