シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
誤解を生むかもしれませんが、「コントロールデッキ」というものは存在しません。
あるのは、イージスビショップであったり、コントロールヴァンプであったり、秘術ウィッチなどのデッキです。
ですから、当然それぞれの立場によって、ババムートが脅威だったりフィニッシャーだったりしますし、アグロに強いコントロールという状況もあり得ます。
例えば、具体的に秘術ウィッチの話をしていてババムートが脅威かどうかと言われれば一般的には脅威ですし、アグロネクロに対して有利を取れるコントロールビショップもあり得るということになります。
とある質問者に回答していた所意見の食い違いから言い合いになってしまい、最終的に切られました。「もしかして自分の認識が間違っているのでは?」と思い、質問させていただきます。
質問は3点です。みなさんの意見をお聞かせください。
①バハムートはコントロールに対処されにくい「コントロール殺し」?
②バハムートをフィニッシャーに添えたコントロールデッキは、バハムートの特性上有利な盤面で出すことが出来ないので成立しない?
③アグロ→ミッドレンジ→コントロール→アグロの基本的な力関係があるので、アグロに勝ちたい時にコントロールを選択するのはナンセンス?
ちなみに私は全てNoで答えました。
確かに特定のカードと、一般的なデッキタイプを持ち出して相性を議論するのがナンセンスだったのかもしれませんね。ありがとうございます!
みなさんご回答ありがとうございました!本当は全員ベストアンサーにしたい所ですが、1番賛同を得られていたこちらの回答をベストアンサーに選ばさせていただきます。皆さんの意見をまとめると①③についてはコントロールの定義が曖昧で、そこに分類されるデッキが様々な特徴、有利不利関係を持つため、一般論で議論できない。②についてはコントロールのフィニッシャーにはなり得るが、確定除去には弱いため除去札と割り切って他のフィニッシュプランを用意するのが好ましい。以上を今回の結論として受け取らせていただきます。