シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
肯定派ですね。
「ドラゴンが劇的に減った」という事がまず大成功です。
大多数のドラゴン使い以外のユーザーはナーフ前のドラゴンとは対戦したく無かったのです。
理不尽なムーブによる過剰なストレスを感じさせられました。
ナーフ後のドラゴンも勝率50~53%と弱くは無い状態をキープしています。
ウィッチの低勝率ですが、
これは前環境を考えると仕方ない部分もあります。
一つ前のバハムート降臨環境において約3ヶ月の間最強デッキであり続けました。
なので神々の騒嵐においては一旦お休みという面もあるかと思います。
ただ、前の環境で最強だったドロシーウィッチのデッキパワーはそれなりにあり、
私は勝率49~51%程度はキープできるのではないかと思っています。
ナーフによって女王になったルナちゃんですが、
次の環境では「お休み」を強いられる可能性が高くなりますので、
「ネクロで勝ちたいのなら今のうち」ですね。
ドラゴンとネクロのナーフが実施されて1週間たったわけですが、このナーフが効果的だったと思いますか?確かにドラゴンの弱体化は相当なものでしたが、もう一方のネクロは未だにほぼ変わらない勝率、使用率でトップメタに居座り続けてます。そして何よりも最大の問題はウィッチの依然として低過ぎる勝率。これらの根本的な問題の解決にはなっていない調整だったと自分は思います。確かにメタは回り始め、全クラスそこそこ見る様にもなりました。ですから良い調整ではあったのだと感じますが、それでもまだ不十分な調整だったと自分は思います。単刀直入に聞きます。今回のナーフについて皆さんはどの様な考えを持っていますか?肯定派か否定派かその他諸々聞かせて下さい。
もっと見る
ヘクター残ってても「お休み」になるほど他のクラスを強化するのは至難の技…
前の環境で暴れたのは確かなんですが、それを加味したとして流石に弱過ぎるのでは?と僕は思うんですよ