シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
強さで言えば間違いなく強いです。
そこに異論はないはずです。
現に超越関係のスレが沢山立っています。あなたのスレも仲間入りなのです。
こうしてヘイトを集めていますから、水準以上の強さと多くの使用者がいる事も明らかです。
ある有名な方もこういう名言を残しています。
「ずっと俺のターン」
私は超越をずっと使ってきました。
そして1つの結論に辿り着いたのです!
超 越 っ て よ わ く ね ?
この結論に至った理由として、
1.超越・フィニッシャーが引けないとキツイ
サーチあるやん!って言われそうですけど、ほかのスペブが邪魔したりする。スペブを減らせば持ってこれるだろうけど…。
2.序盤で負け確
とにかく相手の2コスを除去るのが大変。輝きは後半に腐りやすいから3は積めないし、ブラストは1回ブーストしておかなければならない。(まぁレヴィとかいるし、ここが強かったら強すぎるかな?)
3.手札が尽きる、余る
ドローソースが豊富とはいえ、尽きることがある。逆にOTKなどが相手だと手札が溢れかえることが多々。
その他諸々…。
まぁここまでは私1人の意見で、中にはそんなことないって人もいると思います。
なので皆様に質問です!
超越を強いと思いますか?弱いと思いますか?
理由も添えてお願いします。
超越が嫌い、蓋してる、等の意見は不快な気分になる方(主に私w)がいらっしゃるかもしれないのでご遠慮ください。
本気で言っているならシャドウバースをやったことがあるかどうかから疑いますね。もしくは物凄く低レート帯なのか。強さ(勝率)で言えば間違いなく弱いです。そこに異論はないはずです。まぁ戦い方やそのジャンケンゲー要素に批判があるのは仕方ないとはありますがそれよりも先にもっとおかしいレジェンドを修正する必要があると思います。(やるとは微塵も思いませんが)
ありますが→思いますが、で訂正お願いします。
まぁシャドウバースやってるか疑われてもね。https://shadowverse.gamewith.jp/article/show/22277
まあゲームをやってるやってない、強い弱いなんて人それぞれだからあまり気にしない方がいいよ。個人的には環境に出られる、じゃんけんできる時点で弱いとは思わないけど
超越はシャドバのジャンケンのひとつですよね。アグロ→コントロール→超越→アグロ
弱かったら嫌われる事もないんだなぁ 3連続超越で負けなら腹も立つまい
強い弱い以外にも嫌われる要素というのはあると思います。その傾向が強く出ているのが超越やイージスでその相性によるジャンケン具合や頭の悪い運営に対する怒りの矛先になっていると思います。強いという言葉の定義が勝率によるものであるならば、超越は間違いなく弱いです。もし異論があればランクマで5割以上勝てるデッキを教えてください。今超越で絶賛連敗中なんです(´-`)
デッキのレシピを教えても、その人がどうプレイするかわからないので5割以上勝てる保証はできませんよ。超越使いは、みんなそれぞれ自分の使い易いように微調整を自分で行なっているはずです。あと、プレイングが重要で事故った時の対応力なんかも人それぞれです。少なくとも自分は超越でMP盛れているので5割以上は勝ててますけど。
ご回答ありがとうございます。キリンビールさんは超越でMPを盛れているとのこと、おめでとうございます。私はごりごり減らしておりますので私のプレイングが悪いのか、キリンビールさんのプレイングが上手いのか、メタレポートでもって自分の中で結論を出してスッキリしておきます。どうもお目汚しのコメント、失礼いたしました。
いえ、超越は慣れの問題なので多く使い込んでいる人は多少は勝ち易いってだけだと思います。メタレポートの通り、超越は弱いデッキですよ。弱いデッキなんで、みんな目の敵にしないで欲しいなぁと願ってます。
本当にそれは思います。
ノブレスオブリージュ、強いものの義務。超越もまた、コントロール色のデッキがtier1に君臨する以上はそこに同時にいると思います。勝率うんぬんと言うか、環境によって昇ってくる(これる)って、やはり実力を伴ってる証拠ではないでしょうか?
超越は間違いなく「コントロールには」強い。そこに異論は無い。環境の関係上、総合的な勝率だけで見れば超越は弱い。そこにも異論は無い。ただ強さと言っても色々ある訳ですな。