質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

そもそも、兵士+指揮官の連携と言うのは基本的に「盤面に既に片方が存在し、その後対応したフォロワーを召喚する」ことで機能します。
つまり、盤面にフォロワーが残せないと連携は上手く機能しません。そのためのロイヤルの「1枚で複数枚のフォロワーを展開しやすい」と言う特性でもあったわけです。
ですが、運営は乙姫セージの隆盛を受けてやたらめったらにAoEを作り出し、結果として「頑張って盤面に広げても、AoE1枚で返されるため意味がない」と言う環境を産み出しました。
例外は現在のネクロで、それは「貴公子によるラストワード付与を起点とした再展開」のため、AoEに耐性があるからです。
また、ロイヤルのフォロワー群の中で、トークンを生成し横展開を行うカード群は、そのほとんどが「適正スタッツを分解する」ことでコストバランスを取っています。
その分それ以外の追加効果は殆どの場合存在せず、そのカードを使う理由は「横に並ぶから」と言う一点に集約されます。
……が、その横並べが今対策され過ぎで弱いのだから、わざわざ横並べすることが最大の価値であるカードなんて使う必要がありません。同コスト帯で別の効果を持つカードを優先し、単騎の性能で戦えるようにした方がずっと安定し、効率も良くなります。
勿論全てにおいてその限りではないとは言え、現状の「兵士+指揮官の連携」と言う特性は「対象がいればスタッツ以上の大きな効果を発揮しうる」と言うメリットよりも「対象がいなければ効果も使えず、スタッツ以下の仕事しか出来ないカードが多い」と言うデメリット特性の如く機能してしまっているのです。
主な原因はとにかく増えすぎたAoEによってフォロワーの生存権がないこと、そして環境のインフレにより2アクション重ねてアドバンテージにする動き自体が悠長になってしまっていることだと考えられます。
これを解決するには、もう増えたAoEはどーにも出来ないと思うのでロイヤル側にAoE対策を導入する、そもそもの展開フォロワー及び支援カードの基礎スペックを向上し、連携なしでも運用出来うるスペックにするなどが考えられます。
後者は下手すりゃぶっ壊れになる諸刃の剣ですが…最近「ロイヤルの特性は疾走突撃による即時行動にシフトした」と言う声をよく聞きますが、やっぱりロイヤルは「展開からの連携」がメインカラー。
本来のカラーが機能するように、運営には調整を頑張ってもらいたいものです。

Q:あれっロイヤルさんって…

最近のロイヤルさん見ててアルベール+メイジのみ多いなぁと思う半面1番実績出てるのがその軸だから仕方ないと思いつつ。

兵士と指揮官って言う区分でお先真っ暗だったりします?例えばですけど
2コス2/2指揮官ファンファーレ:場に兵士が3枚以上いるなら相手の進化後フォロワーを破壊する
みたいなのが出たとして(兵士で場に指揮官が居ればだと簡単か?と思い)多分採用されずに終わりますよね。

指揮官と兵士のシナジーって面白いとは思うんですけどなんかかえって構築に蓋してませんかね…(特に指揮官はそれだけで採用を敬遠される可能性が高い)どうなんでしょ

  • 退会したユーザー Lv.123

    リーシャは良かったんだけどリザの完全下位互換という謎調整。 ロイヤルの担当じゃなくてドラネクの担当だったらリーシャはリザの完全上位互換になってる。

  • えるす Lv.97

    初期から「AoEが増えすぎたらロイヤルは人権がなくなりかねない。AoEの追加は慎重にしてほしい」と言っていた身としては、遂にこの時が来てしまったかと言う感じですね。ロイヤルのロイヤルらしさを守るためにも、AoE対策は欲しい所です

  • ながわ Lv.30

    リーシャはフォロワーじゃなくてアミュレットだったら輝いたのかな?

  • えるす Lv.97

    「序盤~中盤のAoEを流す」という点においては、アミュレットであった方が強かったかもしれませんね。逆に、それをやってしまうとAoE耐性が強すぎてちょっとマズい気もしますが

  • マーリンの託宣 Lv.48

    回答ありがとうございます。やはり「一枚のカードで複数を展開するのが得意」「兵士と指揮官の組み合わせ」と設定しているからには、展開するだけではなく展開→指揮官のシナジーで戦えるようなカードメイクをしてほしいところですね。ナーフの発表もされましたし(AOEはライブラが減っただけではあるものの貴公子による盤面維持のテンポは下がりますので)今後に絶望する前に展開型ロイヤルの研究に勤しもうと思います。運営さん…頼むよ…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略