シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
こんな感じですかね...
エルフ
・リノセウスに依存しすぎて新機軸フィニッシャーがない(異形はわけわからんしジャングルは結局疾走でリノと似たようなもの)
・全体除去(相手全体バウンスではないもの)
・コンボ系
ロイヤル
・AoE
・AoE耐性、体力バフなど、横並びが復権できるカード
・回復
・ドロー(サーチとドローは似て非なるもの)
・指揮官-兵士シナジー(除去耐性により強化可能か)
・新機軸カード(現状ただの疾走ゲーになっているので疾走以外で)
ウィッチ(というかほぼ秘術)
・土アミュの能力の弱さ
・秘術のフィニッシャーの不安定さ(巨兵は極端すぎる)
・アグロ戦略がとれない
注 質問の性質上、ネガティブキャンペーンみたいな発言があると思いますので、苦手な方はブラウザバックしてください。
タイトル通りです。各クラスに足りないor苦手なことを教えてください。
経緯
ロイヤルのクラス特性を見ていて、「一枚で複数展開」とか「兵士・指揮官シナジー」と言われるよりも、「回復が出来ません」とか「ドローが苦手です」と言ったほうが適切じゃないかと錯乱したのがきっかけです。各クラスを長所ではなく短所という視点から見てみたいと思い、このような質問をさせて頂きました。
コンボ系ってリノそのものコンボ何ですがそれは…
もちろんリノ自体は大活躍してますよ。 リノ以外のコンボ系がほぼ息してないのが問題だという意味で書きました。
むしろエルフこそ一番コンボしてると思うんだが… ティアとか使いまわしたり2枚以上発動していたらって条件自体がコンボ前提だったりロックエルフもある意味コンボだし
①ティア、アケロウなど、面白いコンボカード自体はあるんですが(リノ以外は)現状あまり有効活用できていない、②ToGの目立つカードはどれも単品で仕事をするカードばかり(エリン、ジャングル、クイーン)で、コンボ系の強化をしてほしいなと思い「コンボ系」と書きました(明らかに自分の説明の無さが原因です、ごめんなさい)。 今期は一応ヴィストやビートル等が追加されましたがあまり見かけませんし...