シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
かっこいいデッキ?ランプドラゴンです。
序盤力を貯め、後半(中盤)からレジェンドレアを
ガンガン投げつける戦い方が好きです。
今、あまりにもネクドラが強過ぎるのは衆知でしょう。
まぁ勝ちたい人は強いデッキを使うので、ランクマにこの二強が溢れかえるのは仕方ないと思っています。
それを対策する他のクラスは、
理不尽スタッツで押し切る復讐ヴァンプ。
9pp以上のフォロワーは認めないというイージス。
9ppで力押しするアルベール。
一人カードゲームをしていると揶揄される超越。
圧倒的展開力とバーンで攻め立ててくるドロシー。
私はエルフ使いなので、エルフは贔屓目に見てますが、リノセウスが嫌いな人もいるでしょう。
勝つための構築ですから文句は言えませんが、
正直どうなのかな、と思いながらプレイしています。
では、かっこいいデッキとは?
参考までに、私なりに考えた条件です。
①相手に理不尽を感じさせない。
個人的に、エンシェントエルフやキュペレー、ティア、疾走ビショップはいいコンセプトだと思っています。
②運要素は出来るだけ持たせない。
手札が尽きてトップ勝負になるのは極力避けたいです。
③現環境でも戦えうる。
思考実験のようなものだと思って、ドシドシ意見をください。あなたの意見を待っています。
まあそれはそれで楽しいんですけれどね。でも中盤に処理を強要し、そのまま主導権を握って勝つそのドラゴンの姿勢が、私は理不尽だなと思うわけです。
それです。理不尽なんですよねランプドラゴンは。相手に処理を強要することで、一方的に攻撃を許す。しかもゼルコンボはまあほぼ対策不可能。無限リソースも兼ねて、今までのドラゴンとは違う、理不尽と思われるのでしょうね。回復も多いので、エボルヴ期のエイラのような嫌われ方をするんだと思います。
回復しながら全消しして13/13が立つんだよなぁ・・・ エイラのほうがまだマシだ