シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
運営が以前に行われたナーフの理由に使っていたので、それがネタとして使い回されてるんだと思います。
過剰なストレスを感じてるんだから、さっさとナーフしろという意味なのかもしれません。
前から思っていたのですが過剰なストレスという意味がよくわかりません。
エイラが流行った時代あたりから聞くようになったのですが、その時は対策はでき勝つこともできる、しかし勝負が長引くから、ということで過剰なストレスという言葉が使われていた気がします。
この過剰なストレスの使い方は理解できます。しかし最近はどうでしょうか。ただただ勝てない相手に過剰なストレスという言葉を使っている方を見かけるのですが、その使い方はおかしいのでは、と最近思います。
言葉というものは時の流れによって意味や使い方が変わるので、現環境では、どうしようもない相手に過剰なストレスという言葉を使うのが正しいのかもしれませんが、どうなのでしょう。