通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

kg Lv18

 どの時代でも速攻寄りのデッキは人気で、圧倒的な効果を持つ新カードが出るたびにやはり目立って増えているように見えます。
それを苦手としているのがウィッチであるなら環境的に考えて不遇というのは正しいと思いますが、出来ることの多さは他のクラスに決して負けてないと思います。
 もちろん一芸に特化したほうが強さがわかりやすく事故も少なくなるんですけど…シンプルな動きで強いデッキというものに抵抗を感じる人達っていうのは少なからずいるわけで、このカードで、このコンボで、このデッキで勝てるから楽しいんだ!という気持ちで常々遊んでいます。

 私が使用しているのは「雪だるま力場ドロシー冥府ウィッチ」です。…ここ笑いどころです笑ってください。
 最初はテンポウィッチを作ろうと思っていたんですが、意外と事故るというか思ったほど圧倒的な盤面が作れず、せっかく並べても1ターンで全体除去が飛んでくる現環境ではどうしたものかと考えたところ、魔導の力場がなかなか強いと聞きました。
 しかしテンポに力場をいれるとさらにテンポが悪くなってしまったため、いっそもうドロシーを諦めてテンプレ雪だるま力場デッキに切り替えてみようと使ってみましたら、最高です。
 もうぞくぞくするような快感にとらわれてしまい毎日ひたすら雪だるまを並べ続けました。雪だるまを並べるためだけにドロシーを呼び戻しました。一掃されても並び続ける雪だるまを放置した相手に10点20点をカウンターするあの瞬間がもうたまりません。いままで使っていた速攻デッキでの勝利がどれほど味気ないものかと思い知らされるようでした。
 そこでふと気づいたのが、繰り返し雪だるまを並べていると勝手に溜まっている雪山(墓地)です。これはもしやと思い冥府をピン刺ししてみました。なんだかんだでほぼ毎回ドローしてますが、雪だるま→テミス→雪だるま→テミス→雪だるま→テmという状況でもうハンドが尽きようとしている時に、導きやドロシーで引っ張ってこれた時の感動たるや…盤面に力場とドロシーと冥府を並べて勝利した時は相手の切断すら許せるほどの愉悦に浸れました。
 おそらく質問者様もウィッチでドラゴンを並べることにこれ以上ないほどの感動を味わっているのだと推察します。ウィッチでドラゴンを使ってドラゴンを倒すというのは言葉にするだけですでに楽しい気持ちにさせられます。ぜひともマッチングで出会って並べあっこしてみたいものです。
 
最後に、ここまで読んでいただける人は少ないかと思いますが、ありがとうございました。皆様もよきシャドバライフを。

Q:ウィッチ使いに物申す

本当にウィッチは不遇なんですか?
本当にあらゆる可能性を試しましたか?
私にはそうは見えません。

ウィッチ使いって超越・土・テンポに固執または
それぞれ完全に別物だと考えている人が多いですけど、
そんなルールや縛りはありませんよね。

質問?じゃあデッキ評価お願いします。
(見切れいるのは知恵の光とエンスナです。)
基本的な戦略は7t以降にドラゴンメイジ出して0または
1コストスペル連打でドラゴンを超展開することです。
マリガンは魔法剣か炎の握撃キープでそれ以外はマリガン
します。事故率は意外とありません。

破砕でメタっているのでネクロには有利ですが、
ドラゴンにはパワーで劣ります。(バハムート誘発
させればワンチャン勝てます。)
イージスビショップには五分といった印象で、
その他疾走の少ないデッキなら基本互角に戦えますが
バーストの多いデッキには不利と感じます。
もし気になるところがあれば指摘してください。

あとウィッチ使いは今の現状をどう思っているか
本音を教えて頂けると助かります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略