通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

僕は元々マスターまでは頑張ろうと思っていたので、目標を達成した今、シャドバのモチベは消え去りました。でも別にそれは恐れる事じゃないです。マスターは一つの分岐点だと思います。人より強くなりたいなら、ランクマでMPを競うのも良いでしょうし、色々なデッキの可能性をランクマでリスクなく探ったりもできます。はたまた完全にやめたとしても、それはそれで良いと思います。シャドバはゲームの一つであって、マスター到達はラスボスを倒してゲームクリアした様なものです。マスター後は本編の追加を待ったり、新パックに文句付けたりして楽しめば良いんじゃないですかね。僕は元々、マスターには誰でもなれるという言葉を信じて、なれない自分はおかしいのか?という劣等感と戦っていた嫌いがあります。ドラゴンをずっと使っていたのですが、安定せず、バハ期はネクロにいじめられながらなんとかAA0にたどり着き、神々のドラゴン強化でAA2まで来ましたが、ネクロの台頭により後退。一進一退のランクマに疲れ果て、僕はルナに魂を売りました。使ってみて分かった事は、ルナもいう程楽勝ではなかったという事。メタデッキばかりに当たり、連敗する事もありました。ドラゴンにも何度も負けた。要するに僕はドラゴンの使い方を知らなかったという訳です。それをネクロを使う事で知れたのです。話が脱線した気もしますが、僕が何を言いたいかと言うと、僕はもうシャドバに満足したという事です。楽しかった、ありがとうシャドウバース

Q:マスターなるのが怖い

タイトルの通りでマスターなるのが嫌でしょうがないです。ただ決して強い人と当たりたくないとかではなく
・モチベーションが消えてしまうのではないか
と思ってしまいます。
これって自分だけなんですかね?

というかMPランキングよりHSのようにマスターリーグみたいな感じでMAS10~legendary(月リセット)でさらに区分分けしたほうがいいと思うのは気のせいでしょうか・・・?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略