通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

復讐ヴァンプにベルフェゴールとソウルディーラーを合計6枚入れないのは、ランプドラゴンにPPブーストを入れないとの同義で、コンセプトが成立していません。
他の人の復讐ヴァンプをもう少し見た方が良いと思いますが、この2体を積んでいない復讐ヴァンプは存在しません。

また、復讐の悪魔を2枚にするものあり得ないと思います。
3ターン目に復讐の悪魔、4ターン目で復讐して4点ダメージという流れが復讐ヴァンプの強さなので、3枚は必須でしょう。

2コスト帯のヴァンピィとガレットは不要ですし、ユリウス、糸蜘蛛、ブラッドウルフを3枚入れているなら、2コストはもう十分なので眷属も不要です。
夜の群れは意外と刺さるときがあるので好みで入れるのはありです。

抜いたカードの代わりに上記の通り、復讐の悪魔、ディーラーを増強し、さらに今の環境では低コスト守護のグリームニルなどの突破が宿命なので、2コストで3点ダメージを出せる飢餓を入れておいた方が良いです。

というのが一般的な復讐ヴァンプの形になりますが、ある程度柔軟に組み替えて色々な形を模索しても、勢いで勝ててしまうのが復讐ヴァンプなので、テンプレ以外の形を追求するのもありです。
ただ、どちらにしてもディーラー3枚は必須でしょう。

Q:ヴァンパイアマスターを取りたい

ので、復讐ヴァンプとなるものを作ったのですが、ドラゴンしかやりこんでないのでいまいち分かりません、ヴァンパイア使いでもそうでない人も添削お願いします。


  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    ディーラー必須ですかーいやーきっつい。復讐悪魔は三枚入れます!

  • ププ Lv.10

    ソウルディーラー持ってないからアザゼル使ってますけど、意外といけますよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略