シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
勝率より勝ち越し数の方が大事なゲームシステムだというのを先ず理解してください、話はそこからです。
考える、と一言に言っても段階があります。
スポーツとかでも戦略、戦術は必要ですが、瞬間的に判断しなければいけない場合には経験に任せて本能的に行動することは多いです。
それと同じでシャドバでも大抵の場面では深く考えずに手なりで動かして問題ないです。
逆にいちいち考えなければいけない人は物覚えが悪すぎると言わざるをえません。
題名の通りです。
友人がMP20000ほどあるそこそこの上級者なのでコツを聞いたところ「ほとんどカードの引き。このデッキは出せるものをある程度順番に出してるだけで勝てるから試行回数でMP盛れる」と言ってました。
また、とあるランカーの生放送でも「やる行動は、よほどの変わった相手でない限りパターン化されてるからTier1のデッキ使い続ければMPは増えますよ」と言ってました。
聞く限りは戦略性がこのゲームには存在しないのではないかと思ってしまいます。そこで質問なのですが皆さんは考えてプレイしているのでしょうか?使っているデッキも合わせて教えてほしいです。masterの方のみ回答お願い致します。