質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

他の回答者様もおっしゃるようにリリエル単体の使いやすさもありますが、クラス固有の2/2/2フォロワー群に効果の腐りやすいカードが多いのも一因ではないでしょうか。

例示するならばロイヤルの2/2/2フォロワーはセリエ、ゲルト、サムライ、不屈の兵士、歴戦のランサー、シモーヌ、あと合計スタッツが2/2のオースレスの7枚です。
この内アルベール確定型で考えると、指揮官と組み合わせて使用しないと実質バニラのセリエ、不屈、ゲルトはまず外れます。
シモーヌはエンハンスしないとバニラであり、しかもエンハンス効果が守護付与という防御寄りの能力であり、中盤以降に積極的に使いたい能力ではありません。
サムライは+1/+1暗殺付与とかなり強力ではありますが、発動条件が相手依存なので安定して発動できませんし、そもそも相手に3体以上並んでる盤面というのは中盤以降であり、積極的に2PPフォロワーを切りたい状況ではないでしょう。

こう考えていくと、アルベール確定型に投入できるロイヤルの2/2/2はランサーしかいなかったりします。
その為ニュートラル2/2/2で唯一攻撃的な能力を持つリリエルが採用されているのです。

ロイヤル以外のクラスでも、2/2/2フォロワーの中でビートダウン的な構築に見合わないカードは多々あります。
それを補完する意味でリリエルは最適なカードと言えるでしょう。

Q:リリエルバース?(再掲載)

前々から思っていたのですが、このサイトのリリエル採用率多すぎやしませんか?確かに対アグロやエルフなどには1:2の交換ができますが、ビショップやドラゴンなどにはほぼ進化権の無駄にしかなりません。2コス2/2ならいいと思っているのでしょうか?(ファイターでいいとは言ってない) 皆さんの意見教えてくださいm(__)m(再掲載となってすみません。)

  • ドラゴンおじさん Lv.36

    評価伸びスギィ! 書き忘れたけどオースレスは1/1/2に有利交換されるクソザコだから採用はキャンセルだ

  • ヤジュセン Lv.42

    オースレスがクソザコなのはかなしぃなぁ…

  • ドラゴンおじさん Lv.36

    オースレスは指揮官によるパンプアップが前提と言っても過言ではないカードですからね…フェンサーやセージが抜ける現環境じゃ使い道が…

  • zer Lv.35

    オースェ…疾風怒濤の頭数要員ならまだ1チャンあるで?うちはこれでラハブを斬る(補助にしている(事もある

  • ゆらぎ Lv.15

    オースレスは前環境でウィッチ意識して入れてましたね。 2ターン目虹が余りにも多くて・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略