通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1つ目については、単純に各リーダーに舞踏よりも優れた確定除去が追加されているため、採用されない事が多くなったと思います。
しかし、舞踏などの確定除去の価値はEPアドバンテージを稼げる点にあります。
誰でも経験があると思いますが、こちらが進化で相手の大型フォロワーを除去したのに、相手はビショップで神魔裁判所を出されてEPアドバンテージを稼がれてしまうという展開です。
確定除去はこのようにEPの差を付けることで終盤以降も有利に立ち回れる点が強いと思うので、そもそもフィニッシャーと同時出しするような使い方はしないと思います。

2つ目については、そもそもエクスキューションをアミュレットに打たなければならない局面が少ないです。
5コスト支払ってアミュレットを破壊しても、相手は2~3コストで再度アミュレットを出してくるので消費PPで負けています。
あなたが言うように舞踏で大型を除去してもジリ貧になる事は確かにありますが、舞踏ですらジリ貧になる状況で果たしてアミュレット破壊をしてる余裕があるでしょうか?
テキストの性能だけではなく、エクスキューションをアミュレットに打って助かった局面が今までどの程度あったのか思い返せば、アミュレット破壊を使うことはないと気づくはずです。

3つ目については、デモストと比較することがそもそも間違いです。
舞踏は盤面の除去とバーンダメージを両立できますが、デモストはこれができません。
今のドラゴンはバハムートを投げて除去出来なければ次のターンでライブラを使ってきますが、これにデモストでは対応不可能です。
また、相手をあと少しで倒せる時に大きな守護を置かれた場合、これを確実に突破出来るものデモストとの違いです。

結論として、速攻を重視するデッキなら、盤面除去とバーンダメージを両立したい局面は多いので、エクスキューションよりも舞踏の方が優れています。

Q:死の舞踏が嫌い

まず最初に使用デッキが偏っているということを伝えておきます。

自分は死の舞踏に関していいイメージがありません。その理由は、3つあります。

一つ目は、コストの重さです。5コスが微妙に高い気がしています。中盤では死の舞踏+小型しか動けず、終盤ではフィニッシャーと同時出しできずジリ貧になるイメージがあります。
二つ目に、わざわざ5コス確定除去を入れるならエクスキューションでもいいと思ってしまうのです。相手のアミュも対処できるエクスのほうが汎用性が高いと思います。そもそもエクスも入れていませんが
三つ目に、バーンがいらないと思ってしまいます。顔面バーンならデモストでいいじゃないですか。しかもあちらは4コスト、1点安いです。その結果二つ目の理由に繋がるのかなと。

ちなみに過去に使っていた高速ビートダウンはフェイスロイアルと御旗ロイアルもあります。その二つにも死の舞踏は入れていませんでした

そんな自分に死の舞踏の魅力を教えてください。

  • WAVE Lv.63

    速攻じゃないと活きませんよねやはり

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略