シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
僕はドロシーに2枚積んでます…
よく考えたらドロシーだけですね、入れてるのは。
まぁ、デッキコンセプトによって入れる入れないは変わってくると思います。
エルフ 現環境においてはコントロール軸の虫OTKや白狼白銀が主流だが、森の意思の方が使い勝手がよく、舞踏は不採用。
ロイヤル まずフォロワーが優秀過ぎて入れる枠が見つからない。あと、現環境的に入れるなら全体除去の旋風陣の方が効率が良い。
ドラゴン お察しの通りサラブレ、灼熱、ライブラといった全体除去が最強過ぎて舞踏の採用理由が見つからない。
ウィッチ ドロシーは舞踏よりデモストの方がコストも低いし使い勝手が良い。だいたいからスペルやアミュで除去出来るため無理に採用する必要は無い。
ネクロ 低コストの確定除去やダメージを与えるスペル、フォロワーが多く優秀である。そちらを使う方が、相手の盤面処理しながら自分の盤面を整えることが出来るため都合が良い。よって、コストの高い舞踏は無理に採用する必要は無い。
ヴァンプ ネクロと同じで低コストのダメージを与えるカードが多く使い勝手が良い。黙示録という全体除去もあるため、舞踏を採用する必要は無い。
ビショ 消滅させることが出来るカードが多く、スペルやアミュ、フォロワーが優秀である。不確定除去の神魔裁も有効であり、全体除去のテミスもある。除去の層が厚いので舞踏を採用する必要は無い。
といった感じでしょうか…。
書いてて思ったのですが現環境において舞踏採用するデッキは少なそうですね。カエルロイヤルでたまに見かけますが、そのくらいでしょうか。
魅力はやはり、除去しつつ顔面への2点を与えられるといったところですかね(ありきたりだけど)。
現環境ではわざわざこの2点を与えるために舞踏を採用するメリットが見つかりませんね。
少しずつ環境が変わっていくと採用されるデッキも増えるのではないかと思います。
まず最初に使用デッキが偏っているということを伝えておきます。
自分は死の舞踏に関していいイメージがありません。その理由は、3つあります。
一つ目は、コストの重さです。5コスが微妙に高い気がしています。中盤では死の舞踏+小型しか動けず、終盤ではフィニッシャーと同時出しできずジリ貧になるイメージがあります。
二つ目に、わざわざ5コス確定除去を入れるならエクスキューションでもいいと思ってしまうのです。相手のアミュも対処できるエクスのほうが汎用性が高いと思います。そもそもエクスも入れていませんが
三つ目に、バーンがいらないと思ってしまいます。顔面バーンならデモストでいいじゃないですか。しかもあちらは4コスト、1点安いです。その結果二つ目の理由に繋がるのかなと。
ちなみに過去に使っていた高速ビートダウンはフェイスロイアルと御旗ロイアルもあります。その二つにも死の舞踏は入れていませんでした
そんな自分に死の舞踏の魅力を教えてください。
しつつってのが強みですね