質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

いや申し訳ないけどドラゴンってファッティ押し付けるクラスじゃないの?
今までが簡単にファッティ除去できる(ドラゴンにとっては)異常な環境だった訳で、やっとドラゴンがドラゴンらしい戦いができるようになってきてるじゃん。
確かにドラゴンの回復遅延はエボ期のエイラみたいでちょっと嫌な感じもするけど、ドラゴンってPPブーストかけて理不尽なほどのパワーカードを相手に押し付けて勝利するリーダーだからね?(大事なことなので二回言いました(ディスカ勢ごめん))
ロイヤルなら疾走が多いんだから序盤から攻めまていけるような構築にしたりプレイングにしたりすればいいじゃん。ドラゴンにゆったりPPブーストさせるような悠長なプレイングだから負けるんじゃないの?秘術だって元々ランプに不利なんだから僕は半ば諦めてる、というかランクマでは今期は使わないと決めたよ。別にドラゴンに構築を制限された訳じゃなく、単純に自分の好きな守りの秘術が使えないと思ったからやめただけですよ。
2pickは除去スペルが少ないからドラゴンは元々強かったよ。それで今回のスタン落ちと新しいファッティの追加でさらに強くなっただけ。別に頭おかしいくらい強いこともない。現に僕は2pickでエルフ使ってドラゴン5戦中4戦勝ったし(スクショ撮り忘れちゃったから信用してもらえないかもしれないけど)

まとめると、ランクマは勝利を求めるところでドラゴンが今強いからドラゴンが多いだけ。その合間を縫って勝ちに行くならドラゴンをメタった構築にすればいい。そしてドラゴンにPPブーストさせないくらい序盤からガンガン攻めていけばいいだけ。以上、閉廷!

Q:ドラゴンサーバーの実装するべきではないでしょうか。

現環境において対戦していて楽しくないリーダーNo1のドラゴンですが、
今回の超強化により初心者でもマスターまで到達できてしまった人も多いようです。

適度なナーフが完了するまでの間だけでもドラゴンサーバーを設置して貰えないものでしょうか。
ドラゴンプレーヤーはドラゴンプレーヤー同士でプレイして貰えれば、
構築とプレイングに問題がなければ勝率5割を切ることはありませんし、誰も不幸にならないと思います。

ドラゴンが居る事によりデッキの多様性が確保されず、
ランクマッチが単調になる最大の要因となっています。
2pickでもぶっちぎりで強いので、合わせてアリーナでドラゴンを選択するとドラゴンとだけマッチングするようにして欲しいです。

これなら単純なパワーカードの理不尽さを感じる事なくデッキの多様性も確保できるのではないでしょうか。

  • kirakira Lv.36

    私とファフニール君のやり取りを見ていないとわからないと思いますが、勝てなければストレスでしかないので今環境ではネクロメインで回してますよ。来月はランキング報酬があると思うのでがっつりやらなければならないと思いますが、ドラゴンがこのままであまりにも環境がつまらなければスルーするかもしれません。 また2pickにおいてもドラゴンは頭がおかしいほど強いです。新環境になってからドラゴンで3回、ネクロロイヤルで1回づつ5勝しています。アリーナはかなり回してるほうだと思うので断言できます。エルフウィッチでもニュートラル枠でパワーカードを引ければワンチャンありますが、基本的にはドラゴンが圧倒的に強いです。アリーナのほうが「ガチで色々なカードを使える」ので面白いとはいえますね。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    いや、構築と違って個々のカードパワーに頼る事が多い2pickならシナジーギミックじゃなく、どんなカードでも等しく恩恵受けられるランプ要素のあるドラゴンが強いのは当たり前では・・・? エルフウィッチはそもそもギミックがコンボ寄りだし、運よく相性良いカード集まんないと無理でしょ。特にウィッチは特性のスペルブーストと土の秘術がディスシナジーなんだから・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略