シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤル強くなるって騒いでる人は確かにいましたけどほぼネタで言ってるんだと思ってました。
ガウェインは性能の割にスタッツが良いだけでドロソの無いロイヤルでは手札の指揮官に限りコス‐1することがそこまで強いムーブではないと思われます。ガウェインが手札にある時にガウェインを除く手札の数とそこにキーとなる指揮官がいる確率を想像すれば…。
ミッドの場合6コス指揮官をPP5で出すムーブということになりますが、最速乙姫セージが決められたところでAOEが待っている可能性が極めて高いです。瞬間的に加速してもAOE1枚で返され、一方でロイヤル側は返された次ターンは普通のムーブしか期待できません。
ただ、サーペントのように大幅に序盤のテンポを擬制にすることはないのでここまででそれなりに削れていればワンチャンありますよね。3コスに優秀なニュートラル守護がいる現状だと厳しいとは思いますが。
ローランもガウェインも本来コンロ寄りの性能なのでコンロ組みたいとは思っています。ただ、コンロ自体が環境に居座りがちなアグロやミッドを食うために作られてきたもので、同じコントロール対決になるならいままでも他リーダーの方に軍配が上がりました。リソースと回復の問題ですね。しかも今回、他リーダーには高コスト帯自体にパワーカードが追加されてます。
特に現環境ではドラゴンのサハバハゼルは9PPで13点飛ばせるので、ロイヤルは準速でローラン置かないと死にますが、ローラン置かないと死ぬだけでローラン置いたら勝てるわけじゃないです。消滅もないのでウロボロスには無力です。ひたすら相手に出し得な状態を続けらます。
イージスも出されたらどうしようもないですし、バハでアミュからなにから飛ぶのでコンロ組んでも9PP以降で戦うのはキツいというよくわからないことになりそうですね…。
どうも、新パックロイヤル優遇され過ぎっていう風潮に意見したらぶっ叩かれたコンロ使いです。
DRK、RoB期は色々工夫して戦い抜けましたが今期は流石に心が折れそうです…。
ドラゴンさんとビショは回復と全体除去で押し切られ、超越もローランや血月対策で変成を握っており、ヴァンプも血月からの裁きやディアボで足踏みさせられてる間にメイルが並びます。
ネクロ相手は守護ガン積みで対応して勝率5割以上は維持できていますが貴公子ヘクターを喰らうと流石に持ちこたえられません…
コンロには厳しい環境だと思うのですがこの環境に適応できているコンロ使いの方がいらっしゃったらアドバイスをお願いしたいです…。潜伏の方が強いのは分かっていますが出来ればコンロで通したい…