シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
先程は回答ありがとうございました。自分のミッドレンジ土です。アグロ気味に組んでます。なので実験開始でより軽く土の印を置いていきます。夜の魔術師進化パメラ決めると攻撃力12潜伏が完成します。つーか巨兵よりパメラが仕事する
質問主さんのデッキは悪くないと思います。ただキルターンが少し遅いかな?レミラミとレヴィを寄せるのは必要かと思われます。またドロソがメルヴィのみなのでルーンが4コス止まりのことは無いですか?もしそうなら替えるという手もあると思います。他にもアンリエットオススメです。巨兵倒されなければ20点余裕で超えます。マナカーブもピッタリです。
前回、土いじりの世界への入門を希望していた者です。
回答してくださった方々ありがとうございました。
今回は、皆様のご回答を基にして作った土デッキのデッキ診断をお願いしたいと思います。
一応ミッドレンジ型として組みました。
(フリマで)何度も調整したデッキなのですが、プレイングも慣れておらず、土デッキを使うのも今期が初めてなので、あまり勝てません。
そこで、デッキの構築について上級者の方々に訊きたいと思っています。
どんな辛辣な言葉でも構いませんので、自分の構築の改善すべき点を教えてください。
回答ありがとうございます。マナカーブが綺麗すぎて思わず笑ってしまいました。少し尋ねたいのですが、ミニゴブでサーチするのって少しテンポロスになりそうな気がするのですが、実際はどうですか?パメラはやっぱりあったほうが良いですかね…1枚しか無いんですよ…
多少のテンポロスを考えてもドワケミサーチが強すぎます。クラフトは動きつつ土を置けるということで採用してます。パメラは新弾のビートダウン化によりかなり使えるようになったと思っています。余裕があるなら生成もいいと思います。
頑張って生成してきました。とりあえずWAVEさんの構築をコピーしたデッキを使ってみたのですが、展開力が上がったと言われているネクロ相手に殴り合うことができて、自分の中の秘術のイメージが大きく変わりました。しばらくはWAVEさんの構築をお借りすることになりそうです。
そう言って頂けると嬉しいです。
WAVEさんの構築で朝からフリマに潜っていたのですが、7ターン目に巨兵アンリエットで20点ワンショットを決めることが出来ました。アンリエット超強いですね!
オマケの全回復がオマケしてない感
緑色に輝く「0」…