シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
土で重要なのは相手のデッキの見極め。
相手のデッキが何で、何がもっとも危険なカードかを把握して、
変成や破砕を温存しつつ、守っていく。
それと各デッキの特性を知る事も大事。
何を消されると一番厳しいのか知らないと除去の取捨選択ができないからね。
デッキのアドバイスとしては、
1枚挿しは全部やめた方がいいかな?
バハムートかオリヴィエ、もしくはその他のフィニッシャー級を3枚積んだ方がいい。
バラバラだと戦い方がまとまらなくてすごくやりづらいはず。
オーディンを入れたい気持ちはわからなくもないけど、
変成をうまく使えば大抵のデッキは押さえきれるから、
変成の使い方を見直す方が効果的。
あとはドローソースが欲しいかな?
現在研究中ですが…試合をダラダラ長引かせる事は出来ても相手をイラつかせるレベルしかない状況です。
土を使う上で注意する事やフィニッシャーに何を使い何を狙って(相手のカード切れとか?)試合に臨んでいるのか教えて欲しいです。
今使っている土デッキを載せましたのでアドバイスをお願いします。見切れてるのはくず鉄3枚、ドワーフアルケミスト3枚、虹の輝き3枚、雄大なる教え2枚です。