シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ネタではないですがビショップなら陽光で良い気がします。
理由としてはそもそもイージスを出すまで耐えないといけないので、その目的であれば永続の陽光の方が良く、イージスと力比べのコンボに頼らないと対処できないほどの盤面が何度も発生するとは思えず、仮に発生してもテミスを使えば良いだけだからです。
今の環境でイージスと力比べを組み合わせないと対処できない状況を想像してみれば、イージス以外に陽光で守護を付ければ十分だと気づくと思います。
ネクロのモルディカイとの組み合わせなど、陽光がないリーダーが採用するのであればわかる気もしますけどね。
イージスに力比べの効果が適用されるなら話は別ですが、
おそらくイージスは効果を受けずにフェイスを叩けるでしょうから、9tイージス進化→力比べ→2回パンチで勝ち。
イージス出す前にやられるパターンは別として、これをやられてしまったら対処する方法って直バーンで削りきる以外にないですよね。守護並べてもテミスがあるし、力比べおかわりでもいいですし。
ところがこのサイトのQ&Aではどうもネタコンボのように語られているのをよく見かけます。私はガチデッキとして十分通用するだろうと思うのですが、皆さんはイージス力比べはネタコンボだと思いますか?
あ、いや、イージス力比べで相手の攻めに対処するんじゃなくて、イージス力比べを決められたときの対処法がほぼ無いということです。
今のコントロールを見ればわかりますがほとんどのデッキでオーディンが積まれており、実際セラフや陽光をオーディンで消されたことはビショップを使っているなら何度も経験しているはずです。これで対処法がほぼないというのはどうでしょうか。しかも、力比べはたった2ターンで消えてしまうので、それであれば常設で効果を発揮し続けて、イージスを出すまで耐える役割をこなせる陽光の方が良いと思いますけどね。イージスと力比べを組み合わせれば強いのはわかりますが、そこに辿り着くまでに耐える必要があるので、過程を耐えるプランは必須になると思いますよ。