シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
これが注目されるわりに邪毒の紫竜が注目されないのが違和感ある。
何か見落としてるのかな。
5/4/5 進化後6/7
シルバー
ファンファーレ
自分の場に他にフォロワーがいる場合、自分の他のフォロワーを1体破壊しこのフォロワーを+2/+2する
これマジ?
普通に強くね?
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これが注目されるわりに邪毒の紫竜が注目されないのが違和感ある。
何か見落としてるのかな。
5/4/5 進化後6/7
シルバー
ファンファーレ
自分の場に他にフォロワーがいる場合、自分の他のフォロワーを1体破壊しこのフォロワーを+2/+2する
これマジ?
普通に強くね?
盤面のフォロワーを破壊しても利点のある上、利点故盤面に残りやすいカードがあるネクロと、毎ターン手札を捨ててしまうドラゴンの違いでは?このカードも手札を捨てる、だったらダメだったと思う。
ディスカで光の道筋かキット捨てれば一応利点ではあるかと…。捨てられたら発動するカードがもっとたくさん出てほしいものです。
ディスカも捨てるカードが選べたらまだ良かったのかもしれませんけど、キット、道筋しか現状ない上出ても大した圧にならないと思うのです。2pickですらキット出て来ても強いムーブに見えなかったので…
バフのタイミングもあるかと思いますよ。紫竜はエンド時、忌刃はファンファーレ。こっちの方が即効性はあります。
少し返信が遅くなってしまいました。 手札を直接捨てるより、一度場を介して破壊する方が明らかにロスが大きいと感じるのは自分だけでしょうか。 確かにラスワ分のアドを得られるというのは分かります。しかし5ターン目に自フォロワーを破壊してアドを得られる状況が分かりません。不死者か従者くらい?ですが5ターンまで不死者や従者を残す立ち回りの損を取り戻せるほどの動きになるとは思えません。 一方邪毒の紫竜の場合、託宣を打てれば4ターン目に6/7が出現します。そのことの強さはお分かりになると思います。処理されなかった場合は5ターン目にさらにスタッツが上がり圧を与え続けることになります。特に託宣、ラハブ、紫竜という理想ムーブができればその処理は困難を極め、下手をすれば勝負が決まる1手になり得ます。