シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今回中盤から終盤にかけて勝負を決めうるパワーカードや序盤を凌ぐ助けになるカードが多く見えるので、早いか遅いかの環境から中盤辺りに寄せるようなカード追加になってるのかなと思います。
不満云々というよりは単にいろんなデッキの立ち位置を並べさせたいという追加に思えます。
今までの不満に答える追加なのかな?と感じました。
ロイヤル→コンロですが、超越に対してのデュランダル、援護射撃は勝ち難かった環境が変わる?
ヴァンプ→復讐の根本を覆すアレや、フィニッシャーとして盤面を埋め尽くす恐ろしいアレ
ビショップ→8コスに強カード多くなり過ぎ…破壊、消滅、回復で長期戦得意なのに…
ウィッチ→土に待望のフィニッシャーが来ました、ドロシーに使える火力持ち登場
ドラゴン→託宣pp加速からの4コスに強守護が…5コスの守護持ち、進化で守護なし7/7も面白いですね、あとはどんなレジェが来るか…
ネクロ→重いと不満のあったネクロマンスの踏みたおし実装…高スタッツは少なめですが、ロイヤルも驚くほどの横展開が肝?
エルフ→相変わらずリノは強いですが、コントロール気味で10コスエンハンス疾走、と言った新しいデッキが登場しそうな感じですよね。
と、壊れと言えるパワーカードも多数あり、ユーザーの不満に答える格好なのかな?なんて思ったのですが、皆さんどう思いますか?
そして、ここまでのカード群が追加され、一体どのリーダーが強くなるのか検討がつきません
回答ありがとうございます(^^)ここの掲示板くらいしか見ないのですが、良く見ていた不満な部分にピタリとはまるなぁ、と思ったのですが…不満=足りない部分は、ユーザーの色眼鏡を通しても案外的外れではないものですね( ^ω^ )