通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

やはり秘術での採用になるんやろうけど 他のとこでも書いたけど先行6ターン目に出しても処理できないリーダーが少ないんだよなぁ
先行のこいつを処理できないのはロイヤルとエルフだけ
超越も運と構築上の無理が必要やけど絶対に処理できない訳じゃない
結局パメラのように流行らない

Q:神々の騒嵐のレジェンドの使い道を考えてみよう その9

新しいレジェンドの公開があったので、
個人的な意見を書きつつご意見を聞きたいと思います。

待望の秘術レジェンド。
正確にはちょっと違うんだけど……(´・ω・`)

6コス6/6 能力の対象にならない。
それだけでも十分な性能なのに、手札にあまった土の印を食べて、
その数分+2/+2する凄まじさ。
必殺やAOEに弱いけど、そのスタッツの高さで圧******る。

土の印は事故らない限り手札には1~2枚程度しか残らないだろうけど、
そもそも、未強化でも十二分にお仕事してくれるので、
気にしない気にしない( ´ω`)ウフフ…

逆に事故っていた時に出すととんでもない事態になる。
大体3~4枚溜まってたりするので、14/14とかになる。
6ターン目にそんなん出てきたら割りときつい。

単純ながら凄まじい性能のフィニッシャー。
秘術コントロールの時代がやってくるかな?( ´ω`)ウフフ…

  • もめんとうふ Lv.60

    ロイヤルも暗殺者で処理は可能ですね。(´・ω・`)   秘術的には通らば勝ち通らなければ……って感じでブン投げるだけですが( ´ω`)ウフフ…

  • ターンブルブルー Lv.154

    ロイヤルもいけたね まぁ消費するリソース量が半端じゃないからなぁ +3/+3ならよかったんだがねぇ

  • ミミたぶ Lv.10

    一応エルフも0コス生成しておいてノーブルフェアリーの効果使えば処理できますね。まあノーブルフェアリーなんてほぼ採用されないでしょうけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略