質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ヘクター程の強さは感じませんでした。
次のターンまで生き残ることはまずないので、基本踏み倒すネクロマンスカードと一緒に使うことになります。
そしてこのフォロワーをデッキに入れる場合従来のデッキよりネクロマンスカードを多く詰め込むことになります。
そう考えると10PPでのミントタイラント以外の動きで強力と言えるものは今のところなく(他に決定打がない)、ミントを介さない場合の動きが弱いです。
現状は採用しづらいでしょうし、今後のカード次第とは一応言えるんですがどのようなカードが来ればミントが輝くのかもいまいち想像できません。

Q:神々の騒嵐のレジェンドの使い道を考えてみよう その2

新しいレジェンドの公開があったので、
個人的な意見を書きつつご意見を聞きたいと思います。

・冥界の番人 ミント
ネクロマンスコスト踏み倒しウーマン。
この子がいるだけで無限にネクロマンスが出来るよ!!
やったね!
この子の存在で重いコストのネクロマンスが輝いてきますね。
デスタイラントさんの出番ですかね?
……とは言え、生存能力は高いとは言えず、
返しのターンで即チーンもありえる状況。
デスタイラントとミントを同時に使う事もできるけど、
合計10PPとかなり遅い。
ロマンからなかなか離れられない。
ネクロマンスだけに……(´・ω・`)

今回出たゴブリンゾンビの様な毎ターン発動するネクロマンスが増えると、
その価値はかなり変わってくると思います。
「ターン終了後にダメージ」や「ターン終了時にドロー」「ターン終了時に破壊」etc……
そういったネクロマンスのバリエーションが増えると強烈なコントロールが出来そうですね。
さらに再利用との相性は最高です。

現状では微妙に見えますが、
大いに可能性を秘めている1枚と言えます。

  • もめんとうふ Lv.60

    ヘクターが単純に強いのに対して、ミントは複雑な強さを秘めている感じですね。質問で書いた常在型ネクロマンスや、低コスト+高ネクロマンスが来たら輝くでしょう。

  • ぽろんと Lv.36

    常在型は結局1回の発動にとどまるのでわかりませんが、高ネクロマンスカードはチャンスがありますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略