通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

データと言うには少なくて、しかも数週間前のですが
25戦15勝(ランク・フリー混合)で
そもそもドローできなかったのが4回
勝ち時の平均が2.06(+引けなかった1回)
勝ち負け平均2.5

……でした。体感4~5ターン目までには、ってかんじです。マリガン3枚×2と1ターン2枚までの最大8回のチャンスをぜんぶ1で計算してるので、平均の数字は低いですが。

スペルの構成は好みですが、握撃のほか、チェイン氷像など、重い固定コストでかつ追加ドローのないスペルが多いようです。
軽コスト&ドローがあるスペルを増やすと回転が良くなります。虹とか蓄積とか。
導きは3必須で、これはドローもそうですが、0まで下げて詰めのスペルラッシュにも使います。

あとプレイングというと、マリガンは後攻レヴィ1枚以外は基本超越全力(ヴのみ超越流し)、超越がなければ蓄積を導きに使う、命が安全ならば除去よりもドローを優先するなど、とにかく超越を求めて無理やりドローしています。

ちなみに私のはこんなかんじで、ドローの補助に道筋を採用しています。

Q:超越のタイミング

自分がランクマで戦っていて超越にどうしても勝てないので、自分も使ってみよう!と思って作ってみたんですね。ところが全然勝てません。そりゃ慣れないデッキなのでプレイングが粗いってのもあると思うんですが、ふと考えて超越が手札に来るタイミングが遅いのではないか?と思いました

そこからフリマを30戦やって平均値をとったところ平均6.3ターン目(そもそも終わるまで来なかった5回を除く)って感じでした。皆さんこんなもんですか?超越使ってる人教えてください。

ちなみにデッキはこんな感じです

  • るーるる Lv.32

    書き方がまずかったので訂正です。「元が高コストの握撃のほか、固定コストのチェイン氷像……」ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略