質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

108 Lv7

ディスカードドラゴンではないですが、
勘違いと言えばランプドラゴンを「ランクアップ」ドラゴンと友達が間違えていました。なんでも低ランク帯の頃はでかいドラゴンを出しておけば勝てていたそうで、序盤のランクアップにおすすめだから略して「ラン(クアッ)プ」ドラゴンだそうです。笑

Q:ディスカードの意味

ディスカードドラゴンのディスカードの意味を勘違いしている人がたまにいるような気がしますが、結構いるのでしょうか?そういうのを見ると自分が間違ってるのか?と少し不安にもなります。下の意味であっていますよね?

【discard】。Magic:the gathering由来の用語で、手札からカードを捨てること。
相手が撃ってきたハンデス呪文や能力によるもの以外にも、自分の呪文や能力のコストとしてカードを捨てることにも使われる。「~枚ディス」等と省略して使われることも。
https://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/2571.html より引用

discardとは (…を)(不要なものと)捨てる、処分する、捨てる
http://ejje.weblio.jp/content/discard より引用

私がこれまで見た勘違いは以下のようなものがありましたが、他に面白い勘違いがあれば教えてください。(私が間違っていたらあれですが)

勘違い例
・this card →このカード?意味不明
・dis+card →一単語ではなく否定の意味のdisと勘違い。

  • 金糸雀 Lv.44

    こういった用語は不慣れだと意味を勘違いすることは往々にしてありますね。こういったサイトは名前と構築は乗っていたりしますが、名前の意味や由来までは書いてないことがいいですし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略