シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ドロシーデッキの品評なんか見てると「あーこいつら違うシャドバやっとるなー」とはよく思う。
タイムレスウイッチどころか守護も碌に入れないで言うに事欠いて『殺意が足りない』ときたもんだ。(アグロも似たようなもんか)
攻撃一辺倒防御一切お構いなし(実際は除去が防御を兼ねてるんだろうけど)そりゃあー回ればボロ勝ち出来るしその癖意外と勝率高くならんだろ。手札事故上等なデッキだしプレイング以前に確率的に必ず負けるわけだしな。
まあ「プレイングスキル度外視で回れば勝てる事故れば負ける。そんな運任せなデッキがあってもいいんじゃないかな?」というのが今の現状に対する自分の答えかな。
まあスレ主自身が「ドロシーウィッチは対策出来る」と断言しとるんで何が問題なのかさっぱりわからんが。
問題は次のカードセットが来た時。多分シャレにならんぜ。
ドロシーを初め、クラーク、貫き、目玉親父、レヴィなどウィッチには多くのパワーカードがあり、それを詰め込んだデッキが環境を荒らしています。
そもそもシャドバはマナ制のルールであり、そのターンに限られたPPと手札で行動し、相手の体力も容易には減らせないから盤面の取り合いをして優位な状況を作るといったものがコンセプトなはずです。
ドロシーウィッチに限ってはPPなんて無視同然で大量展開をする。それだけなら本来は手札が枯渇するので許せる範囲だがそれに加えて手札も大量に補充でき、全体除去も無意味になる。さらに極めつけは容易にバーンダメージを与えれること。レヴィ貫き×2紅蓮で1ターンにどうやっても防げない7点に加え、盤面もボロボロにさせられる。どう考えても異常だと思います。
ドロシーウィッチも対策できないわけではないです。ですが問題はそこではなく、存在自体がシャドバのコンセプトのほとんどを否定し、まともにコスト通り展開するデッキのほとんどがドロシーウィッチの下位になっていること。デッキの構築の幅を過剰に狭めてるのは問題だと思います。
みなさんは今のシャドバの現状をどう思いますか?