シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ビギナー~C帯で20戦やって18、19勝するようなデッキとプレイングでも、A帯ですら勝率5割切ることがあるぐらいC帯の戦績は当てになりません(もちろん一線級に強いデッキで適切なプレイングなら話は別ですが)
貼られてるデッキはC帯とは思えないぐらいの強さなので、少なくともA帯ぐらいまではすぐに上がると思います
ウィッチは基本アグロ以外のネクロだとどれもつらいです。基本不利のドロシーが一番マシなレベル
ドロシーウィッチにはパワー負けしやすいです。ドロシーウィッチは相手の初手にドロシーがいればこちらが3T従者4Tウルズをやっても打ち負けるぐらいのパワーがあります。ネクロは全体除去が3ダメまでしか出せないためゲイザーとドロシーが複数並ぶと単独で除去する必要がありますが、相手は手札補充しながら展開しているので1:1交換やってたらリソース負け。ある程度のリーダー体力を保った状態でモルディカイ出せば勝てますが、そこまでが遠いですね
超越と秘術は正直ドロシーより厳しいです。どちらもモルディカイが微塵も働けない
ドロシーの強さ
1T知恵
2Tクレイグ
3Tクラーク(+エミル)
4Tレヴィ紅蓮ルーン
初手にドロシーがいれば、この時点でドロシーのコストが2になりますね。5Tに適当なスペル2枚かクレイグかクラークを使えば0コスドロシーが出てきます。
2Tに2/2、3Tに2/3(と2/2)、4Tに進化込みで4/4突進とフォロワーに2点or5点とフェイスに5点or2点、5Tにスペルで除去しつつ5/5やら3/4やらが手札補充しながら湧いてくるので、こっちの手札が理想的な状態でないと返す暇もなく圧殺されます。先攻5Tにスペルで盤面除去してリーダーにもダメージ入れながら進化レヴィ爺、エミル、ドロシー、ゲイザー、ゲイザーが並ぶなんてこともままあります。
ここまで上手くいかなくても、4Tまでにたった4回スペブすれば5T開始時には5コス5/5に手札消滅5ドロー5スペブついてますからね。とにかく初手にあれば5Tまでには出てきても全然おかしくないと思っていいです。5Tに5コスで出して手札リセットしつつスペブするもよし、温存して6Tに低コスで出すもよし。
あとドロシーでドロシー引くのは言うまでもなく凶悪です。
自分はC帯でミッドレンジネクロを使っています。
ウィッチ、特にドロシーと当たった時は9割勝てます。
なのにこのサイトでは相性が悪いと書かれていますし、ウィッチの強さについて質問している方の答えなどでは話にさえ出ません。
レヴィや貫きは確かに強いですし、結構ビビってたのですが、実際に戦うと、貫きやレヴィで倒されても全然痛くないですし、フェイスに攻撃してきたらその間にフォロワーを除去しますし、ドロシーで展開されても除去していけば問題ないです。
ドロシー出される頃には(遅いと)モルがいますし、早くても除去カードが余っているので普通に除去します。
なのでA帯などの上位の方々に質問です。
実際の相性はどうですか?
それとドロシーの強いところってどこですか?
一応デッキ貼っておきます。何か気になる点がありましたら指摘などもよろしくお願いします