質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

自分もプラクティスモードはお気に入りで、デッキ作ったらとりあえずプラクティスしてます。

自分はよくヴァンプとネクロの超級を相手にしてますね。現環境でも使用率の高いSTD期のカードが採用されているからです。(黙示録やハウルなど)

話題とは少しそれますが、エルフのデッキを作ったらネクサスと戦ってたりしてます。早いタイミングで出てくる骸(大型フォロワー)に対して、ステータスの低いカード達でどう戦うかを練習するためです。

早くストーリーの続編や新しいプラクティスを実装して欲しいですね〜

Q:プラクティス

制限時間のない相手に迷惑をかけない、このモードが結構好きなのですがなんといってもまだスタンダードで超級、エボルヴでは上級までしかないのが残念です。
まぁ色々と難しいのはわかるんですが、早くバハムート超級が出ることを祈る今日この頃です。
(ストーリーもまってるよん)
それでもって質問ですが、アグロ対策をしたいときの相手(例:ロイヤル)大型対策(例:ドラゴン)みたいな感じで使い分けている人がいたらこのキャラクターはどんなときに戦うとかあったら教えてください。

フリーマッチで相手にしたいクラスとか選べればいいんですけどそうはいかないですからね。
できれば自分の作ったデッキ同士で戦えれば一番ですけどそれこそ色々と難しいでしょうしね~。

運営さんガンバ!

  • wawawa Lv.16

    時間を気にしないプラクティスいいですよね~。(たまにほぼ毎回来るエモがうざい時がありますが) ネクサスデッキ。。。そして骸。。夢のあるデッキですよね~。たまにそれ系の質問があったりしますが楽しそうですよね~。 確かに骸処理演習いいですね。 そしてヴァンプとネクロですか!そういえばその2枚は現役ですね~。 黙示録後どう対応するべきか練習できるのも良さそうですね~。 そしてほんとに早く続編、新しい難易度まだかな~。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略