質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

OTKは立ち回りが独特なので、慣れないと安定しないですよねー。
まずデッキについてですが、基本的には問題ない構成だと思います。その上で幾つか改善点があるとすれば、
・エンジェルスナイプ:1点稼ぎつつ盤面に影響されず1プレイ稼げる。エルフナイトなどとの交換候補
・森の意思:エルフでは貴重な複数除去。ティアや舞踏との交換候補

立ち回りについてですが、リノコンボで勝利を目指すデッキですので、何よりコンボパーツを集めなければなりません。とはいえ、序盤(~3PP)は他のエルフと同様の立ち回りで構いません。
3T目エンシェントを積極的に狙って行き、手札のフェアリーも盤面に出して相手のライフを削っていきましょう。コンボパーツの収集は4T目からが本番です。4T目からは、リノコンボのためのパーツを温存しつつ戦う必要が出てきます。
手札にためておきたいカードは、1コススペル1~2枚、0コスフェアリー0~2枚、0コスミニゴブ0~1枚、導き1~2枚、リノは0ミニゴブ込みで1~2枚です。リノは無理に3枚集める必要はなく、3枚ある場合は2ターンに分けて使った方が打点を稼ぎやすいです。
また、無理に大ダメージコンボを狙う必要はなく、序盤から中盤に相手を削れるようなら、積極的に削っていった方が楽です。特に複数の導きやエンシェントを握れている場合、リノを回収しつつ細かく削っていくと良いと思います。
リーサルを決めに行くターンとしては、大体8ターン位になることが多いです。最初は8PPで相手のライフを削り切れるようパーツを集めていくのが良いと思います。必要なパーツの目安としては、リノ2・導き1・0コス1~3・1コススペル1が理想です。
最初のうちはリノ→導き→リノ→リノの7PP8点コンボを狙って行くと良いと思います。8PPあれば1コススペル使用で11点、0コス1枚追加で14点、0コス2枚で17点、0コス3枚で20点(otk)となります。

かなりの長文になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

Q:コンボエルフの回し方

皆さんに質問です('ω')ノ
自分は最近コンボリノエルフを使い始めたんですがなかなか慣れなくてあまり勝てなくて...(´・ω・`)
エルフ上級者さん良ければアドバイスよろしくお願いしますm(_ _"m)!
下のは今使ってるデッキです。改善点とかあったら遠慮せずに言ってくださいm(_ _"m)
見切れてるのはティア2枚です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略