シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ドロシーウィッチの構造的な問題ですよね、ドロシー被り。
それくらいのリスクがないと話にならない、と言うのは置いておいても、実際被った時はしんどいですよね。
被ってしまった場合は、速攻で場に出して3枚目が被らないようにします。3枚被った場合は、全力で他のカードを使い切って、可能な限り1枚の恩恵を受けようとします。
が、基本被ったらいけないので、その前のプレイングや構築の段階で工夫する場合もあるでしょうね。
プレイングであれば
1、被らないと信じてドロシーの恩恵を最大限受けれるように手札を使い切る
2、被ると怖いので、出せる段になったら速攻で出す
の立場があるでしょうし、構築でも
3、マリガンまで必死に行えば1枚くらいは引くので被り防止でドロソを削る
4、そもそもドロシーを引かないと話にならないのでドロソを多く採る
と言う立場に分かれると思います。
あんまりに被りが多いようならば、1,3の立場に合わせてプレイング、構築を切り替えてみてはどうでしょう。
それでもダメな時はダメですが…w
最近のランクマではイザベルさん率いるドロシーウィッチが割と多く出て来る今日この頃。
まぁ私も使っていますが笑
そこでドロシー使いの皆さんにここ最近の私の悩みを聞いて欲しいのです。
対戦が始まり、まずマリガンでドロシーがあった場合私はキープし他は相手次第でするかしないかを決めます。
そしてドロシーを使うもしくはまだコストを下げてる段階で被ってしまいます。
まぁ1回や2回同じようなことが起こるのは仕方ないにしろここ2週間近く被りまくりです泣
ひどい時は3枚も・・・
こんな時、ドロシー使いの皆さんはどうしてますか?
もし、何かありましたら書いてください。
長文失礼しました。
1,3じゃなくて2,3でした(しろめ)
プレイングや構築のことをたくさん書いていただきありがとうございます。 上記のことを踏まえて大幅な調整をしたいと思います。ちなみにドロシーが3枚被った時は左上のボタンに手を伸ばしてました笑
(自分の引きの悪さに)参ったわね…降参よ(バシュゥ) 3枚引きだと実際投げ出したくなりますよね…w ただまあ、そっからでも爆発すれば案外勝てたりするのもドロシーウィッチなので、ワンチャン頑張ってみてもいいかもです