シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私はラスワネクロにタイラントを突っ込んでる形で運用しています。基本的に9ターン目宴タイラントでリーサルです。なので質問者さんとは感覚が異なるかもしれませんが、思ったことを書きますね。
まず、やはりケルベロスですかね?三枚欲しいです。
まぁ、ここはエーテルの関係かと思いますが一応です。
構築済みデッキを買っているようなので、死の祝福はいれましょう。私は3積みです。
墓地の消費はありますが、実質2で済む上に効果は強力。しかも時には墓地を4貯めるカードとしても運用出来ます。苦手な脚の早いデッキを止めるカードとしても利用出来、相手の全体除去を誘う使い方もある万能カードです。シャドーリーパーがいれば更に凶悪になります。
8ターン目にシャドーリーパー祝福を並べ、全体除去打たせて9ターン目に宴タイラントの流れは私の理想形になります。
2コスでいうと怪犬が気になります。
彼はいない時は結局滅せられる点と、そもそも消滅を入れていないデッキに仕事しない点、この2点が痛いです。
それよりもラスワを増やすことで消滅対象を散らせたほうが汎用性が出るかなと思っています。
ダークコンジュラーは発動機会が少ないのが自分の印象です。昔ならソルコン対象としての役割もあったのですが、今は優秀なラスワが揃っているので、ゴーストにソルコン割くのが勿体ないと思います。
よろめく不死者は3枚入れたいです。不死者とアサシンで相手の進化フォロワーを処理できるお陰で進化権が残りやすいです。消滅対象を散らせる事も出来ますし、結果的にタイラントに進化を使える機会が増えるのが大きいです。
シャドーリーパーも良いでしょう。ネクロのリノセウスと言う方もいるくらいで、ダメージソースとして優秀です。あと育てるの楽しい
3コスではソウルハントがいらないかなと感じます。
宴なので墓地数をこのカードで無理に増やす必要は無いと思います。冥府神との契約か死の一閃の方がおすすめです。除去が増えたので無理にこのタイプのカードを入れなくとも大丈夫かもしれません。その辺は環境と相談ですね。
ラストワードに関しては質問者さんの使っているフォロワー群で問題無いと思います。私の場合+でカルラを1枚入れています。2枚入れても良いかもしれません。
最後に宴とタイラントの配分ですが、私は両方2枚ずつでやっています。来ないと厳しいですが、複数来た時が痛いのでこの枚数にしています。その代わりスカルウィドゥを入れてドローを強くしています。
こんなところでしょうか?私は上手い方ではないのであくまで参考にしてもらえればと思います。
エボルヴ最末期から宴ネクロ使っています。少しバハ臨になってカードを足したのですが、色々足したら分からなくなったので(主にラスワ連中)診断お願いします。
動きとしては8Tまでにタイラント出してタイラント出した瞬間のリーサルを望んでます。
画像で見切れてるのはデスタイラント三枚です。
ありがとうございます。実は中身をアグロよりに変えたのですが参考にさせていただきます。