シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
あえて弱いデッキを使って「こんな強いデッキ使うのは反則だ!」って被害者面したい輩がいるんですよ。別にシャドウバースに限らず他のTCGでも、自分がやったゲームの中だとポケモンとかでも同じようなことが起こってました。
彼らは「勝ちたい」のはその通りなんですが、それ以上に「弱いデッキを使って勝っている自分を特別扱いしてほしい」んですよ。強いデッキで勝つのは当然。弱いデッキで勝つからこそ意義がある。そう感じてるんです。それ自体は悪いことじゃないんですが、声が大きい人たちはそれが少し捻じ曲がった方向に行ってしまって、「弱いデッキで勝つことにしか意義はない」とか「強いデッキは甘え」とかそういう風に言ってしまうんですね。
ですが、別にそういう人たちだけじゃないってことも一応理解しておいてほしいです。私は前環境最弱と言われてたネクロマンサーをずっと使っていたのですが、強いデッキを使うことに抵抗があったというわけじゃありませんでした。むしろ大会用にヴァンプとかロイヤルとかも模索してたりしました。ランクはネクロだけでしたけど。私がネクロを使っていたのはリリース当初から使っていた愛着(ルナちゃんがかわいかったから)であって、弱いデッキを使っている自分を褒めてもらおうなんて思っていたなんてことは決してありませんでした。マイナー使いにはそういう人もいるんだって事を理解しておいてください。
あと、私は超越が嫌いなんですが、私がヘイトを向けてるのは超越使いではなく運営さんです。なんでこんな馬鹿カード実装したんや・・・
初めて一週間も経たない初心者です。
強いと言われるアグロヴァンパイアと、ドロシーウィッチを作り、基本はこの2種を使いながらファンデッキはフリーマッチで出してみて良さげならランクマッチで出す、という遊び方をしているのですが、ふと疑問に思った事がありまして。
それは、シャドウバースというゲームのプレイヤーが異様に環境デッキと呼ばれるものを敵視する事です。対人ゲーなのですから勝ちたいなら勝てるデッキを使うのは至極当然の事ですし、勝てないと嘆くのなら分かりますが、「〜を使ってる奴はクソ」とまで言っているプレイヤーが多数見受けられます。
意地でも使わないならそれでも良いですが、それならそういう発言をするのは尚更意味がわからないですし、「その環境デッキを使っている貴方が貶めている人間」よりも貴方の人間性に問題がある、と言いたくなります。
皆様はどうお思いになられますか?
なるほど、回答ありがとうございます。いわゆるファンデッキやロマンデッキを否定する気はないですし、むしろそういうデッキを私も自分でレシピを考えて作りたいな、というのは当面の目標です!愛着を持ってプレイするのは大事ですよね!