シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
初めて一週間も経たない人の書く内容じゃないと思う。
本当に一週間でこういった感想を持つなら、そういった否定的意見などを目にする機会に顔を出しすぎです。
純粋にシャドウバースをプレイした方がいいですよ。
初めて一週間も経たない初心者です。
強いと言われるアグロヴァンパイアと、ドロシーウィッチを作り、基本はこの2種を使いながらファンデッキはフリーマッチで出してみて良さげならランクマッチで出す、という遊び方をしているのですが、ふと疑問に思った事がありまして。
それは、シャドウバースというゲームのプレイヤーが異様に環境デッキと呼ばれるものを敵視する事です。対人ゲーなのですから勝ちたいなら勝てるデッキを使うのは至極当然の事ですし、勝てないと嘆くのなら分かりますが、「〜を使ってる奴はクソ」とまで言っているプレイヤーが多数見受けられます。
意地でも使わないならそれでも良いですが、それならそういう発言をするのは尚更意味がわからないですし、「その環境デッキを使っている貴方が貶めている人間」よりも貴方の人間性に問題がある、と言いたくなります。
皆様はどうお思いになられますか?
嫌でも見えるんじゃないんですか? 初めて一週間でもこういう意見に出くわすことぐらいあるでしょ
そうですね、有益な情報を得るために数日ここを眺めてますが、その数日でさえ頻繁に不満内容のスレを見かけます。
始めて一週間で攻略サイトのQAこもるとか絶対ないわ。
攻略サイトで情報集めてプレイする効率重視の人もいるかと思いますけどね。 今まで色んなソシャゲが出てるのだから、無駄になるプレイを省きたいことだってありますし。 泣きぼくろさんにとって絶対だということは分かりましたが、それが=他人もそうである。ではないと思います。 本当に始めて1週間なのかどうかを確かめる術はない以上、否定したところで無意味だと思うのですがいかがでしょう?
お前の固定概念だけで物を語ってんじゃねぇよ
私が始めたばかりの頃は”環境”に目を向ける余裕も相手の構築に考えが及ぶこともなく、ただただ自分のデッキと手札と場の状況ぐらいしか見れなかったですけど。 初心者の状況から最新の戦略やら、ナーフ議論に興味を持っていると楽しめないといいたいだけです。
>>flook 始めた頃ってあなたの物差しで測るんじゃないよ。 人それぞれなんじゃないですか? ナーフ議論からどういうカードが強く、どういうデッキが強いのかがわかるのでためになると思いますよ
私自身も始めたばかりの頃はそうでした。しかし、それが他者にも当てはまるかと言われるとそうではないと思います。 flookさんが始めたばかりで最新戦略やナーフ議論に興味を持つと楽しめないことは分かりましたが、それを楽しめるかどうかは人によるものだと思います。
喧嘩腰やめてくれ 現に質問者はゲーム外のところでシャドウバースが今どういった状況であるか知り、不快に感じているようだが、普通にプレイしていたら”楽しい”という感情が先行するのは普通じゃないだろうかと思う。なので不思議だなと感じている。 私の”固定観念”かもしれないけどね。
不適切な内容を含むため、削除されました
楽しいという感情が先行して、より楽しむために情報を仕入れようとする。こう考えたら自然ですし、不思議ではなくなるのでは?
楽しいから情報を仕入れていたらいやでも見ると思います やっぱり頓珍漢な固定概念でしたね
わざわざ人の意見を否定してる人達はすごく不快ですね...はいはい貴方の中ではね?って自己完結で満足してればいいのにほんと(´・ω・`)なぜ口に出してしまうのでしょうか。 自分も、初心者なのに攻略サイトの垢つくってガチガチに楽しもうとする人はすぐ飽きそうと思います。
このような意見をちらほら見かけますので一応回答いたしますね。私はハースストーンを本当に初期の頃、日本語に対応していなかった頃にやっていました。なのでルールはすんなり理解できています。そして次に、このゲーム自体友達に教えられて始めたのですが、元々私自身MMOやFPSを今までプレイしており、例を出すとToSやFF14やTERA、CoDやOWやBF等をプレイしていたりしました。その為Twitter等のSNSでの交流も多く、また事前知識もある程度は入れてからゲームを始めるタイプですのでこのような質問を投げかけるに至りました。
なんでflookさんの意見にこんなにアンチコメ湧いてんの? いや、湧くだけならいいけどやたら喧嘩腰なやついるし まあでもこのただの名無しって人はコメ見る限り色んなコメにアンチしてただ喧嘩したい人なんで 相手にするだけ損ですよ
それはそれとして、とりあえず疑念を晴らす為にDMMとGamewithに登録したメールのSSをここに貼らせていただきますね。DMMに登録したのは10日前で、Gamewithには11日に登録した事がお分かりになると思うので。 http://imgur.com/T9dVc8D
すみません、DMMに登録したのは6日前、の間違えでした。
そもそ否定してほしくなかったら意見なんかいわないほうが良いですよ ネットも社会の一部なので否定されるのは当たり前では? 正論を喧嘩腰とはたまげたなぁ・・・
自分は意見交換と思い書き込んでいるのですが、これがもし否定と捉えられてしまっているのであれば私の文調などに問題があると思うので謝罪します。 それとは別に、仮に正論だったとしても語調がきつかったり、言葉の選び方によっては喧嘩腰になってしまいますからね…。
逆にそんなに色々やってるなら初心者のフリとかしなくていいのに。それだけネトゲ経験あるならどのゲームでも有る意見ぐらいわかるやろ。
シャドバと他のゲームはまた環境やらいろいろ違うから質問してるだけやろ、いい加減察しろよ
えぇ…環境トップがどのゲームでも叩かれる疎まれるのはネトゲでは当たり前の出来事なのに改めて聞くとか普通ないよ。スレ主がネトゲ初心者ならわかるけどさ。荒らしや釣りの手口だよ。
その常識とシャドバが必ずしも一致するとは限らないしなおかつこの人は始めて一週間だ まぁ、あなたがどう思おうが勝手だしそう思っておけばいいんじゃない? バカがどう思おうがそれは思想の自由だし
バカって自分の事?それとも質問主?
あんただよ泣きぼくろ
はい喧嘩腰
あまり喧嘩をなさらないようにしましょうね?泣きぼくろさんもただのななしさんも。苛立ちをぶつけあうだけでは問題の解決はできません。今回の問題はflookさんや泣きぼくろさんが質問者さんが他のネットゲームをしているのにシャドウバースをしてはじめて強デッキ、強キャラクターに愚痴を言う人が多いと気付くのは矛盾しているのでは?というものです。この疑問自体には多少理があります。どこにでもその手の話はつきものなためです。しかし、flookさんや泣きぼくろさんはここから「質問主さんがシャドウバース初心者ではない」という誤った推論を導いてしまっています。ネットゲーム玄人であったとしてもシャドウバースをはじめて1週間ならばシャドウバース初心者である為です。この混乱が今回の喧嘩の発端のように思われます。 長文失礼しました。
この手の交流場所で情報収集するのは情報が必要となってくるネトゲやった経験あれば変な事じゃないしな。本当の意味で初めてオンラインゲームやる奴が来ることは早々ないけど
ただの名無しさんがいうように他ジャンルの対人と比べてもいわゆるTier1デッキへの風当たりがとても強いように感じられます。心象的に、という意味合いでですが。シャドウバースにおいては環境デッキを使う事になんのデメリットもない上、今現在流行しているアグロヴァンプデッキは低コストで作れて私のような初心者にも「勝つ楽しさ」を教えてくれるので、一概に悪といえるものでもないはずなのに…と思いなぜこれほど敵視されているのかという疑問を持つに至りました。ネトゲの中でもシャドウバースでの環境デッキへの敵視の強さはかなり大きいものだと個人的に思いますので。 >ただの名無しさん、泣きぼくろさん 賛同して頂けるのはとても嬉しいのですが、レスバトルのようなものをしてしまうと意見の善悪に関わらず心象が悪くなってしまうので、もう少し柔らかく意見を言ってくださるとありがたいです。