質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

環境上全体除去が刺さるので黙示録は三枚採用した方がいいです。またスウィートでは除去力が足りないので鮮血の口づけとアグロの抑制としてユリウスの採用を推します。鮮血の口づけは回復しつつフォロワーにダメージを与えられるので非常に強いですしユリウスはアグロにとってはウザい存在なので除去させるように仕向けることができます。あと昆布にヴァンピィや夜の群れはいりません。コンセプトが蝙蝠ならその限りでは有りませんがこれは普通の昆布ぽいので寧ろヴァンピィなどは事故の要因になります。夜の群れについては自分はサディステックナイトでいいと思いますが除去ついでに展開してクイーンまで狙いたいというので採用は無しではないと思います。それとディアボリックドレインはアグロに対して非常に有効なので採用をお勧めします。

Q:1コスフォロワーへの対策

血牙の女帝が2枚当たったので昆布を組みました。
他にもコンロや秘術などのコントロールデッキが好みです。
しかし流行りのアグロに蠢く死霊やクイブレを出されると、そのままテンポを取られやられてしまいます。
後攻を引いた時は蠢く死霊→ブラッドウルフに対し
こちらが処理できるのは3ターン目以降…。
そこから回復をはじめても間に合いません。
(相性の問題もありますが…)

そこでみなさんはコントロールデッキを使用する際
この1コスフォロワーに対しどのように動いていますか?
またデッキにアドバイスをお願いします。
見切れているのはバハムート1枚です。

  • みん Lv.2

    スウィートと夜の群れを抜いて黙示3積み、鮮血の口づけと黙示、ディアボリック3積みに変えてみたところ、相手のハンド切れでアグロに勝てました! ヴァンピィは蝙蝠狙いというより単純に置けば向こうから処理してくれる展開が多いので入れていたのですが、ユリウスと入れ替えて試してみます!( ^ω^ )

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略