シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
少々極端な言い方をすればAもAAもMasterまでの通過点ですから、それまでにきっと何度も負けることもありますので、負けたら運がなかったと思っておくのが気楽でいいですねぇ。
デッキの戦績を記録しておくと、どれだけ負けてどれだけ勝てるデッキなのか客観的に判断できますので、負けが混んでデッキの構築が迷走したりプレイングにミスが生じやすい状況をリセットするのに一役買いますよ。
個人的にランクマでの緊張の原因は判断が難しい場合でのミスが発生することなので、リプレイなどを利用してその難しい状況ではどういう対応がトータルでみて有意義な行動となるかを予め確認しておくと、結果としてあまり良くなかったにしてもしょうがないと割り切れる分だけ気分が楽です。
質問の意味がわからないという方がほとんどかと思いますがわかりやすく言えばびびっているのですwほんとに情けない...w
A2で残りのBPが1300でランクアップというところで10連敗してしまった経験がありランクダウンの瀬戸際までいってしまった時がありますw
それがトラウマとなってあまりランクマを回すことができません(今は元に戻っています)
みなさんはランクマをどういう気持ちでのぞんでいますか?緊張してる方もいますか?
スポーツじゃないんだからと自分に言い聞かせていますがランクマで緊張せずに回せる方法を教えてくださいな。