通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

hiro Lv35

I am a matter ranker!!!

私がA帯のころはエイラ絶頂期でした
そんな中、私は果敢に昆布で挑んでいました
今思えば馬鹿過ぎて笑い話にもなりません
無論、私はAの底辺でした
そこから這い上がれたのはひとえに「情報」をしっかり得たからです
自分のランクで何が流行っているのか、そのメタデッキとは何か、と突き詰めることが大切です
流行ってるデッキ使えば勝率は5割を基本きることはありません(きる場合はプレイングに問題ありです)
そして数をこなす「周回数が全て」です
以上がランクをあげる鉄則です
克服した方法
1ストレスのかからないデッキを使う
とにかく動きの決まった、極力10ターンかからないデッキを使うとよいと思います
今だとテンポウィッチとアグロヴでしょうか?
どちらも楽しい、早い、勝てるを実現したランマ向きのデッキです
特にアグロヴは構築コストも低いのでおすすめです

2脳死
ランマするときは無になってください
ただ着々とポイントを稼ぐのです
感情など要りません
マスターランクまでは作業です、親指の運動です
そう考えれば楽です

3煽る
あまりお薦めしませんが
私は本当に疲れた時「煽り歓迎」の人煽ってました
気持ち若干切り替わります
勿論相手に不快感を与える行為なので止めた方がいいです
でも「煽り歓迎」だから…

い以上が私の経験です
がんばってください

Q:ランクマ恐怖症

当方Aに上がったばかりのぺーぺーです。
Bまでは順調に上がってこれたのに、急に勝てなくなりました。
負けが込むことも多く、ポイントは二歩進んで三歩下がるの繰り返しで一向に増やせません。
最近はランクマに潜ること自体怖くなってしまい、停滞に拍車がかかっている始末です。
また連敗したらどうしよう。どうせ一時的に勝ってもまたプラマイゼロになる。こんな気持でずっとプレイできていません。
ミッションにランクマ6勝が出ると、すぐ変更してしまいます。ヘタレすぎて情けなくなります。
自分と同じような症状を患っている人は居ますでしょうか。また、かつてそうだった人はどうやって克服したのか教えてください。お願いします。

  • hiro Lv.35

    あれ?おれ「matter ranker(問題ランカー)」になっとる 正確には「master ranker」でしたわ

  • たむ Lv.24

    おまわりさんこいつです

  • hiro Lv.35

    は?え?何もしらないんですけど? なにもしてないって…ちょ…やめろって! ーー10分後 すいませんすいません!僕がやりました! 勘弁してください

  • 退会したユーザー Lv.24

    即堕ちダブルピースをキメるhiro氏の図

  • じゃみ Lv.207

    でっかい墓穴掘ったなぁ、と素直に感心した( ^ω^ )

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略