シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
あくまで個人的な意見です。
エボルヴの後期に比べたら全然勝てます、そしてまだ環境が固まってない為楽しい( ̄▽ ̄)ので、今現在はあまり不遇を感じません。
現環境の流行りに対してですけど
アグロヴァンプ、ドロシーのガン回りには勝てない(多分ランプ以外でも厳しいと思います)
ラスワネクロですが、俺のデッキがバハに頼ってない為か、どうにもならないレベルに感じません。
OTKエルフに関してはあんまり対処考えてません(笑)正直どうにもならん感が_(:3」∠)_事故も結構多いっぽいので勝負はあっさりですよね;^_^A
他で掲載しましたが、ピン刺し、2枚積みが多い、種類が多い編成です(良く一ページに収まる方が強いと聞くので耳が痛いです(笑))
バハに関しては一枚しか入れてません。戦った中で考えてみると、バハじゃなきゃどうにもならなかった場面が少ないと感じました。
もちろん、エイラがまた流行ればバハに頼るべきだと思いますが、アグロ主体で、ラスワネクロにも効果的とは言い難いので、バハに頼らなくてもいける、そんな感じです。
ただ、自分の編成だと、ランプミラーにかなり弱いです。うまく回れば対処は出来るのですが、バハ連打などされるとついて行けないことがありました。
と、まぁ皆さんとあまり噛み合ってない意見なので参考程度に聞いて頂ければ…。
どういった編成か、とか、どんな立ち回りか、とか聞きたい方いらしたら遠慮なく聞いてください。俺も皆さんの意見に興味がありますm(__)m
ドラゴンさん⁉︎と言えば、かっこよくて強いカードゲームにおいて欠かせない存在のはず。そんなドラゴンが環境トップになれないのはおかしい
というわけで問題点をいくつかあげてみました。
いくらPP加速しても、上限が10までしかないため、大型フォロワーを1体しか出せない
ネクロやビショップのような確定除去持ちが豊富にあるリーダーからすれば1体ずつ出てきたところで疾走フォロワー以外全く怖くない。
最終的には相手もPP10になるため序盤に託宣アイラで加速したPPがアドバンテージになっていると言い難い。
コストの踏み倒しのできるウィッチはただコストを軽くするだけではなく、相手のフォロワーを除去したり、相手リーダーにダメージを与えたり、フォロワーを展開したり、何かをするついでに行えるが
ドラゴンは闘気以外のカードはただPPを増やすだけ。盤面に干渉しない。
ドラゴン使いの人からの意見を聞かせてほしいです。
確かにバハムートじゃなくてもいい盤面は確かにありますね……参考になります。