シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフされた経緯を考えれば6でもやはりかなり軽いといえますね。
どのクラスでも得意不得意はありますので、エルフは中盤が比較的弱いでいいのではと思います。
よく引き合いに出されるテミスの審判との比較ですが、仮に根源が6マナの場合、テミスより強力なカードとなりコストが同じだから同じようなもの、とはなりません。
理由としては、使用するのがエルフとビショップというクラスの性格に由来します。
エルフは軽く連続して使用できるカードを多く持つクラスであり、ファンファーレの効果も強力で軽いフォロワーにも非常に多いです。
ですので、根源の回帰による自己へのバウンスは何枚かのカードが溢れて失うことを考慮しても対戦相手と相対的に見るとかなりの大きなアドバンテージを得ており、その上手札を引かせない付加効果まで持っていると考えられます。
一方、テミスの審判は効果は全体除去の中でも最高峰と言えるでしょう。
カウントダウンアミュレットを利用するビショップとは噛み合っているのは間違いないです。
しかし、カウントダウンやビショップのカードの特性上、強力なファンファーレやラストワードを持つものは多くなく、基本的には盤面で効果を発揮し続けることに価値があるものが多いです。
展開力も獣姫やガルラ、スカルフェィンを用いたケース以外を考えると基本的にはそこまで立て直しが容易なクラスではないといえます。(カウントブーストがないとどうしても遅れがちになりますよね)
以上のことから。テミスの6マナが適正かどうかは別のお話としても、根源の回帰をテミスと同じようなものであると考え、コストを軽くするのはまた環境に歪みを生むのではないかと思いますね。
やっぱり使いづらいくらいでちょうどいい、非常に強力なカードだと思います。
エルフは今は見ての通り弱くなりました。今の環境ではテンポエルフは全体除去で全滅し、冥府は出せるころにはモルさんやセラフが並べられて除去できず、相手がネクロ以外の後半型でもバハムートで吹き飛ばされてしまいます。冥府が前より脅威ではなくなった事は別に問題ないのですが、根源への回帰をもとのコストに戻すべきだと思います。今の環境でエルフが中盤生き残るには根源が必要だと思います。根源がナーフされた理由が冥府につながりやすいという理由なので、冥府がそこまで強くない今なら別に戻しても問題ないと思います。ネクロマンサー等に有利を取れるが、セラフ等には効果が薄い。現環境では壊れではないと思います。少なくともコスト6にしないと重すぎると思うのですが、どう思いますか?
もっと見る
長々説いてしまいましたが、一言で言うとエルフとビショップでテミスと根源を交換したとしたら、エルフの使うテミスは6マナだけどビショップの根源は5マナになるだろう、みたいな話だと思っていただければと思います。 根源のコストはエルフと言うクラスだからこそだという主張でした。