シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
最大の失点は間違いなくドロシーと貫きです。
初期のウィッチは超越に頼ってもロイヤルやネクロ等、横に並べてくるリーダーに押し切られてしまうことが多かった。
そこでレヴィが投入されある程度安定するようになりましたが、このレヴィに何の修正もしないままドロシーと貫きを実装したことがとてつもない問題。
貫きを持ってる状態で後攻4ターン目にレヴィを進化することで得られるアドはすさまじく、フォロワーを4体並べられてようが平然と全て破壊できることもしばしばで、その上フォロワーが少なければ全部破壊されたうえで、リーダーに5点ものダメージが飛んできたり温存されて次の進化フォロワーをつぶされたり。
そしてこのコンボは同時にスぺブ2以上も確約されており、次のターン流れるようにドロシー発動からのレヴィや刃をサーチされてゴリゴリ削られてジエンドです。
データを見れば後攻のドロシーウィッチ(アグロウィッチ)がどれだけ勝率が高いかわかるでしょう。
これは更に別の問題を孕んでおり、超越ウィッチだと5ターン目までほぼアグロウィッチと見分けがつかないため、レヴィ貫きコンボを避けるために序盤温存してしまうと超越ウィッチだったという事がしばしばあることです。
バハ環境は中盤以降、手札が回ったドロシーウィッチに有利だといえる存在はほぼ居ません。その結果、アグロウィッチと超越ウィッチ両方に有利が取れるアグロヴァンプが前期以上にのさばり、ゲームスピードはどんどん早まっています。
互いのカードをやりとりしてアドを取り合うのが普通のカードゲームの醍醐味だと思うんですが、シャドバはどんどん自分の手札と戦うゲームになってると感じます。
エボルヴの時からだんだんそうなりつつはありましたが、運営は基本的に「勝率」のデータしか見てないようなのでこれが改善されることあまり期待できないですね。今のシャドウバースの勝率は、=自分の手札が良かったですから……
タイトル通りです。
現環境のカードも出揃い、今日も楽しく遊んでて~ふと、不意にそう感じてしまったのは相手の出したバハムートを確定除去で落として勝った瞬間でした。
今段のレジェは、癖はあるものの使って勝ってみたいなぁ、と思わせてくれるものばかり。
だが、バハムート…てめぇは駄目だ!
決して強い訳ではなく、対策も難しくない。
だが、程よく暖まってきた苦しい楽しい盤面をガッシャンガラガラ…そこから始まる泥試合か別ゲーム。
なんで、ニュートラルなんだろうか?
相手ロイヤルのデッキからバハムート出て来た時は、なんか悲しくなった…
環境が新しくなって日も浅く、結論付けるのはよくありませんが、特殊なモノを省いたコントロールデッキにとって盤面リセットの手段は確実に欲しい手札の一つではあると思うのですが、それが無いから楽しいとも思うのです。
全くもって個人的な意見なのですが、バハムートさえなければもっと楽しかったんじゃないかと思うのです。
丁寧な回答ありがとうございます。 私もひろしさんと概ね同じ見解であり、超越といいテンポといい、ドロシー碌な事しねぇな。というのは一個人の私的な意見であります。 盤面でのアドの取り合いこそカードゲームの醍醐味。まったくもって同意いたします。 本文でロイヤルからバハムートが…と名指しで言ったのは、盤面でのアドの取り合いの代名詞とも言えるロイヤルにすらバハムートが積めてしまえる、積まざるえない現環境である事への悲しみでした。 全ての遠因は、まぁ運営の勝率によるカード管理にあるのですが…残念だと思ってしまいます。